現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
私たちが先日、横浜開港150周年記念、世界1周記念公演その1、その2で、アイランドクルーズ号という船に乗ったことはお話しました。こちらの船、チャーターできるんですよ。そんなプランをお持ちの方ももしやいらっしゃるかもしれない・・と言うわけで今日はそのアイランドクルーズ号のご紹介をしたいと思います。
上の透明感のあるガラスが入っている部屋が操縦室になります。
高い位置にあるから、見渡しやすいんでしょうね。
こちらも上の写真と同じ操縦室の左側もいれた写真です。
ライフリングがありますね。
出航前に撮影しました。
船尾の1階もあるのです。
操縦室の下にある、船の中央に位置するリビングルームへ。
応接セットもあり、窓の外には当然、海の景色が広がります。
大きな船だけに揺れも少ないので、観葉植物やらインテリア小物があって、リラックスムード。
くつろぎまくりの親子がいたりするわけですが。
私たちの後ろがキッチンカウンターです。
向こうの下がったところ、奥がベッドルームその1です。
簡単な調理はできそうです。
水はコストコで購入したものかな。
(キッチンカウンター)
では、リビング奥の寝室へ。
ちなみに寝室手前のアン側には寝台列車のような簡単なベッドがいくつかありましたが、こちらは撮影しませんでした。
簡易ベッドの反対側。レオ側にはバスとトイレ。
船には他の場所にもトイレがありました。
(寝室その1)
アンの隣は私の従姉のお子さんです。
ダブルベッドサイズ+簡易ベッドですね。
(船のリビングからの眺め)
リビングからの眺めです。
こちらはベイブリッジが見えます。
船旅気分でした。
船を下りてから・・・、
こんな新山下ヨットハーバーを眺めて
横浜クルージングクラブに戻ってきました。
こちらのチャータークルーズのところをクリックして頂くと、今回のアイランドクルーズ号のチャーターについてのご案内があります。
YCCで気になったのがこちら!
かっこいー、なんて思ってすぐ欲しくなってしまったのですが、今のところ、我が家のインテリアには合いそうにないです。
でもでも、とても気になってしまいました。
こういうのはマリングッズをあれこれ飾っている家にこそ、相応しいんでしょうね。
思わず、手に入るかどうかチェックです。
船を岸につないだり、アンカーをつなぐ時に簡単にほどけちゃいけないので、船舶免許を取得する時に必ず覚える、この結び方なんですけど、ここまでたくさん種類があるとは!子どもの頃、リボン結びに手こずっていた私には難しそうです。
でも、結び方もこんなに美しいとアートなんですね。