現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
出先から帰りましたら、待っていたかのように宅配便が届きました。
山梨の伯母からです。
小梅が4キロ以上届きましたーー!
嬉しいやら焦るやら・・・。
この梅、何にしよう・・・。
気持ちの余裕があれば、梅干しを作りたいのですが、またも予定が詰まっている日々・・・・。
と考えながら、レオと一緒に梅を洗ったり、ヘタをとったり。
去年も手伝ってくれているので、レオは手際よく作業に参加してくれました。
作った物は・・・
- 梅と氷砂糖が1:1の量で作る、梅シロップ
- 梅と氷砂糖が1:1弱+酢をいれた、梅シロップ
- 梅とらっきょう酢が1:1の量で作る、らっきょう酢の梅シロップ
今回は
そして去年までの梅シロップの梅をあげて梅ジャムをつくりました~。
(本当はもっと早く梅の実はあげなくちゃならないのですが、ズボラなため放置。)
梅酒も去年のものが1瓶残っていますので今回は作りませんでした。
お酒を飲みたかったら、梅シロップを割ればいいですものね~。
週末はまたも、物件探し。ハウスメーカーを訪ねたり、ファイナンシャルプランナー相談や、自分たちでも売り家、売り地チェックをしています。
![]() 折りたたみ自転車 超軽量 通販 自転車 カゴ付ならおしゃれ 人気 お勧め じてんしゃ jitensya マ... |
そうそう。
実は折りたたみ自転車を買いました。
私はネットショップではなく、リアルショップで買ってしまったんですけど、こちら、ワイヤー錠とライト、カゴがついて、6段変速、送料無料でこの値段は相当安いです。
しかも色も9色も揃っているなんて、アンビリバボー!!
私が買ったのはもっと高かったです・・・。が~ん。ちなみに配送料も¥2,000でした。高いので車に乗せて帰りましたけどね。
マンションのエレベーターに普通のママチャリだと斜めに入れなくてはならないので、マンションから出掛けていくのがそもそもすごーく面倒なのですが、それをクリア!
それからイベントなどに出掛けるとき、私達は近場で降ろして貰って、夫だけ駐車場に駐めにいき、あとで合流・・なんて時に、折りたたみ自転車を車に乗せておくと便利だってことで、買ってしまいました。
乗りにくいんじゃないかと思っていましたが、思ったより乗り心地良く・・・・。
何年ぶりかに自転車に乗り出しました~!
ガソリン代節約にもなったら嬉しいなぁ~。