現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
先日、レオの幼稚園でクリスマス会がありました。
各クラスから演し物があって、歌を歌ったり、合奏、ゲーム、いろいろ楽しかったようなのですが、 その最中にうちの息子ったら、
「あ~あ!はやくパーティはじまらないかな!」 とのたまったらしいのです。
「これがパーティだよ。」 と先生がおっしゃったところ、
「え?ごちそうは??」 とレオ。
彼の頭の中ではパーティ=たべもの。 先生ごめんなさい。 彼をそんな風に育てたのはこの私でございます。
我が家のパーティはまず、食べ物ありき。
私はこういうものを作りました!
だけでなく、思いっきり手の内をバラし、出典をご披露したいと思います。
昨年のクリスマスホームパーティの記憶と記録がありません。
当然記事もありません。
そうだ。昨年はクリスマスシーズンにバレエの発表会があって、忙しくてクリスマスパーティどころではなかったんじゃないかな?ケーキも正月明けに作っていたし。(>>こちら)
ホームパーティの記憶がございません。
そして一昨年はクリスマス前にダウンしていたらしいのです。
それでもこんな感じでお料理を用意していたのですが、
あの時はクッキー生地で作った家に時間がかかりすぎて、料理に力が入れられなかったのよね~。
その前は・・・どうだったんだろう。
アンが生まれてから北杜市の父の家で、クリスマスを過ごすことも多かったハズです。
ただ、やっぱり冬の北杜市は寒くて。親元にいると、料理は母任せになっていましたね。今回は母に2品作ってきて貰いました。
母のミートローフ。
タッパで持ってきて並べました。パウンド型2本分。
子どもは好きですよね~~。
母のお寿司。
トッピングは我が家に来てからしました。
海老の皮むきはレオが手伝いました。
今年は我が家にはいろんな食材がありました。頂き物etc。(長芋、キウイ、かぼちゃ、さつまいもなど)
それを活かしつつ、メニューを考えました。
私はどうしても年末年始、ご馳走三昧の日々を過ごし、太ってしまうのでその辺りも考えて、出来るだけヘルシーに。
とは言ってもクリスマスらしい華やかさを添えつつ・・・。
コストを抑えて・・・。一番重要なのは簡単に用意できるかってことですけどね。
でも出来合いのものは避けてみました。
あれもこれも作りたいなぁと思うのですが
我が家のキッチンの仕様と私の調理技術を考えたら限界があります。
とろーい私が作ったので簡単なお料理ばかりです。お料理があんまり・・・って方にお勧めできると思います。
- カラフル野菜とチーズのライスサラダ(例のサラダ本より・・分からない方は記事の後半へどうぞ。)
感覚的に味をお伝えすると、ドレッシングでご飯を和えたような食べ物です。
さっぱりしていてそれでいて米がある分ボリュームがあります。子ども達にも母にも好評でした。私的には短時間で作れるしヒットです!
これを作るのは2度目です。食器はイッタラのティーマです。
以前はホームパーティにはジノリのベッキオホワイトを使っていましたが、今はティーマに変わってしまいました。
使いやすくてヘビロテ。普段も毎日使っているので傷だらけ。
いろんなカラーがありますが、私はホワイトとブラックを集めています。アラビアのパラティッシ
と合わせて使おうかな、と思いつつ、パラティッシを出し忘れてしまう私です。
- さつまいもとかぼちゃのサラダ(例のサラダ本より)
これも前に作ったことがあります。デザート感覚で頂けます。スライスアーモンドや干しぶどう、クリームチーズがおいしさをグレードアップ。
食器はIKEAのガラスプレート。安い食器ですが使えます。
ちらっとしか写っていませんが、紫の紙ナプキンはIKEA。こちらの記事で、紙ナプキンのお値段がアップされています。50枚入りでこのお値段!!このガラスプレートのお値段も分かります。
- フランスパンとカマンベールチーズのサラダ(例のサラダ本より)
サラダ、サラダしているとボリュームが足りないかなぁ、ということでいろんなバリエーションのサラダを作っています。
これもドレッシングの酸味がバゲットとマッチ♪食器はイッタラのティーマ。
- まぐろの漬けサラダ(例のサラダ本より)
夫が前夜、スーパーで値下げになっていたまぐろの刺身を買ってきました。
ミョウガや青じそも使っています。
それを使ったサラダは、居酒屋メニューにありそうな一品。食器はIKEAのガラスプレート。
- スモークサーモンと長芋のサラダ(例のサラダ本より)
頂き物の長芋があったので、それを使ったメニューを。
仄かに梅肉がイイ感じに他のサラダと違う感を出しています。スプラウトが入ると恰好がつきますね。食器はIKEAのガラスプレート。
隣のグラスはベネチアングラス。(ムラノグラス)
- ローストチ
キンのレモンソース(はんど&はあと 2009年12月号より)私は肉が嫌いなので、自分は食べないんだけど、クリスマスにはやっぱり必要かなぁ、とセレクト。
そういえば去年丸ごと一羽を買ってこれまた食べられない私が調理をしたんだけど、食べきるのに結構大変で・・・。お、思い出しました!!こちらです。しかし、クリスマスを過ぎてから焼いたらしいです。
それからチキンではありませんが、こんなものも焼きました。今回も、味はナカナカと評価を頂いたものの、解体が面倒らしく、ひとつ食べきって残りました。後日のおかずになります・・・。
本当はこれに栗の甘露煮とローズマリーを使うんだけど、コストダウンというより、買うのを忘れて省きました。食器はイギリス・バーレイ社のブルーキャリコのプレート。
このブルーキャリコは2人分のティーセットを独身時代、同僚にプレゼントされてあとから少し自分で買い足したものがあります。
案外使える縦長プレートです。
- 黄色いフルーツの盛り合わせ
こちらはですね、ただ果物を切っただけです。
料理を作ったら16時を過ぎてしまったので、ケーキはまたでいいかぁ~、誤魔化すために果物を切って済ませようと思ったのですが・・・。
マンゴーとパイナップルは買ってきました。ゴールデンキウイは北杜市の父の家の庭(>>記事こちら)で出来たもの。ミントは同じく北杜市の父のところから持ち帰ったものを根付けして、今回彩りで添えました。
ハーブってこういう時に役に立ちますよね。食器はIKEAのガラスプレート。
- ロールケーキ(はんど&はあと 2009年12月号より)
はんど&はあとに作り方がありましたが、普通のロールケーキです。
紹介されていたケーキにはいちご以外にブルーベリーやラズベリー、レッドカラントがのっていましたが、近所のスーパーには無かったので、家にあったいちごと自家製ミント、それに冷蔵庫で眠っていたアラザンをちらしました。食器はイギリス・バーレイ社のブルーキャリコのプレート。
ティーカップは、コーヒーと併用のタイプですが、独身時代購入したタイのベンジャロン焼きです。
多角形の形が気に入って買いました。
実は料理を作り終えたところで16時過ぎていたのです。
もうケーキは明日以降にしようかな、自信がないし・・・。と思っていたのですが、アンがどうしてもケーキが今夜食べたいと。ですから17時から作り始めて食べられる頃には20時になっていました。(途中30分以上巻いたケーキを冷やす時間もあるので。)
子どもの一声で失敗したらごめんね、で作りました。
6人で食べるには少し量が少なかったかもしれないけど、甘すぎず美味しかったです。
スポンジもきちんと焼けていましたし。
ロールケーキ断面。
もっとクリームをたんまり入れれば良かったかな。
生クリームが余ってしまいました。
ロールケーキを作ったのは初めてだったので、生クリームを盛りすぎて巻けなかったら・・・、と思ったんですが、まだまだ充分巻けたみたい。
やたら例のサラダ本、という言葉がでてきましたが、ここ何回か記事でご紹介していますお気に入りの本です。↓ (ちなみにこの本で作ったサラダはこちらとこちらの記事でご紹介しています。)
美味しくて見栄え良くて、いろんな野菜がたくさん食べられます。
デリが好きな人にはお勧めかも♪
お招きにあずかったら、こちらのレシピから作っていきますよ♪
来年もホームパーティが出来るならば、余興などの演出もしていこう、と思いましたねー。
それからキャンドルなども上手に使いたいです。
頂き物のダイニングテーブルはもう寿命らしく、セットの椅子が2脚壊れてしまいました。
そろそろ買い換えたいのですが、実際はこのテーブルの上で工作をやることも多く、良いものにかえたとしてもすぐキズをつけてしまいそう。
おまけにあまり重い物だと引っ越しの時に(予定はないけど。)大変だし・・・。
4人で使うにもちょっと狭い。
6人用のテーブルが欲しいなぁ~~~。