現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
最近なって再開したはんど&はあと。
ハンドメイドが好きな、でもどうやって始めたら良いのかわからない。。私みたいな人にはキットまでついていて、気軽に楽しめるからお薦めできる雑誌。
但し書店では売っていないので定期購読する必要があるのだけど。
私の記事、時々物やお金を頂いて掲載する物もありますが、それについてはCy○er bu○zの案件だとか、きちんと記事内にて説明します。
基本的に私は記事を書くのにものすごーく時間がかかるタイプなので、気が進まない物を書くのはワリが合わないと思っています。
だから興味のある案件以外は引き受けません。
以前、ベネッ○の食材○配の案件を受けたことがありましたが、はんど&はあとの案件は聞いたことがないなぁ・・・・。はんど&はあとを持ち上げていたとしても、何も頂いていませんから。
本当に思っていることを書いています。
基本的に、ベネッセに就職したいと思ったことはありますが、(←ただ思っただけね。)身内にベネッセに勤めている人もいないし、
ベネッセの企業理念は好きだけど、正直なところ年少から文字を覚えさせる教材は必要ないなぁ、と思っているし。
(親のニーズにも合わせているわけですよ。企業ですから。でも基本的な考えは良いと思っています。)キャラ物があんまり好きではないので、しまじろうやコラショ、デザイン的にも好きではないです。
そうイイながらも私ははんど&はあとをやっていますし、アンはチャレンジをやっていますし、実はBE-GO(英語教材)も始めています。
結局ベネッセのもの大好き♪です。
小学生のお子さんがいるママさん達はBE-GOのこと、気になりますか?
それなりの手応えは感じているけど、実は私、アンがBE-GOを使っているとき、野放し状態で。
今度私が試してみようと思っているんですよ。
研究しましたら、記事にしても良いかと思っています。
mixiのアプリばっかりやっていないで、ですね。
夫がツィッターをこのブログで登録してくれたらしいんですが、勉強不足で放置しています。
以前、ツィッターから来て下さった方がいたのに、コメレスしかできなくて、ごめんなさい~。
リアル世界でもツィッターを始めてみましたが、まだ仕組みがよく分かっていません。
そのうち、ツィッターも使いこなしたいと思います。
さて話は戻りますが、2009年11月号のキットは、菊池しほさんの模様編みニットバッグ。
毎月いろんな作家さん提案のハンドメイドが試せちゃう♪
どうです、出来映えは・・?
な~んて。実はこれ、ニットも既に編まれた状態で届くんです。(だから皆さんにお見せ出来るわけ♪)
作るところと言えば、中の内袋くらい。
そして合皮の革紐をつけて、リボンを通すくらい。
内袋ってこうやって作るんだっけ・・・?
勉強になりました。
アイロン遣いとか。
リボンを絞ると巾着になってかわいい♪
かわいいけどね、
可愛すぎるんだなぁ。
私のキャラと合わない気がする。
そして持ち手が繊細だからいくらも物が入らないよ~。
メインバッグの外に引っかけられるような物だったら良かったのに。
ハンカチ。ポケットティッシュ。シュシュくらいは入るかな~~。
あ、でも今日はちょっとガーリーなブラウンのリネンワンピース着ているから、似合う感じなんだけど。
う~ん(涙)。やっぱり顔が合わないのよね・・・・↓。
因みに本の方にはこのニットの編み方も掲載されています。
この編み方でひたすら長くしてマフラーにするのもカワイイかも♪
それからニットテープを編んでシュシュや、ストールにつける提案があったり。
ドーナツの作り方やアレンジも。
私先日火傷をしちゃったので、油、怖いなぁ。(今はほぼキレイになって、あとすこーし、火傷の中心部分がうっすらとシミになっているけど・・・。これ、跡残っちゃうかな?自分の身体で実験中。
なんでも手作り。
私の出た幼稚園は下着まで親が作らなきゃならなかったんです~。
学園で使うもの、園バッグも音楽(ピアノ)バッグも、水筒入れも帽子もみんな作り方に細かい指定があって、全部親の手作りでした。
母がリタイヤしたのはそこかな・・・。もしかして。
あの全てにおいてやることが超スピーディーで、器用貧乏を自称する母が。(←私と正反対。顔も全く似ていない。本当に母の子なんだろうか?なんてね。)
弟も犠牲になったかもしれないし。
通信の方もやろう!と思いつつ、さっぱり出来ていないです。。。ご報告できなくてごめんなさい。
はぁ~~。
私ってどうしてこんなにやることが遅いのかな。