ハンドメイド 幼稚園での活動

毛糸編みシュシュ

この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

毛糸編みのシュシュ

今回の幼稚園バザーで出品するものはこちら、です!!

毛糸編みのシュシュ!!
いろんな作り方があり、編み物の経験がある方でしたら、ヘアゴムを中心に丸くなるように、長編みや細編みをしていく・・、といえば、作れるんじゃないでしょうか?

今年は何を作ろうかな?
と、考えるのに時間がかかってしまい、某幼稚園のバザーでコレだ!!と閃き、
家にある毛糸でひたすら編みました。ここにアップしているものは一部で20コ以上作りましたよ~。(だからブログの更新が疎かになっちゃったんですよ~。)

いろんな編み方があるので試行錯誤。
毛糸をたっぷり使ってもっとフリフリのシュシュも作れるのですが、たぶん、子ども用に買って下さる方が多いのではないかと思い、ボリュームが抑えめのシュシュになっています。

1つ作るのに10分かからないのではないかと思います。
(この中にはいくつか編み方が違うものもあります。)

ちょっと面倒なのはヘアゴムの結び目を隠すと言うこと。
ヘアゴムは最初、黒いものを使っていたのですが、色的に白いゴムを使った方がよいなぁ、と。
¥100ショップの白いゴムです。平ゴムではなく、ヘアゴムのように丸い感じのもの。
¥100で太めの白ゴムが3mくらいだったかな。同じものが黒、紺、茶になると2mくらいなんですよね。
ゴムは¥100でもしっかりしたものを使っています。

それから毛糸は余り毛糸だったり、やっぱり¥100ショップで買った物です。
昨年の出品物より、更に低コストで作りました。
殆ど家にあるもので作りましたから、¥300くらいしか使っていないです。

さて編み方
お薦めのボリュームはさほど無いけど早く編めるやり方をお伝えしておきます。

※立ち上がりは丸くしたゴムを囲むように、鎖編み3目
その後はゴムをくるむように1段目全て長編み。ゴムがきっちり隠れるように編みます。ここで少し寄せる感じにして長編みしておきます。(フリルにするため。)
1段目の最後は編みだしの
鎖編みの3目めに細編みし、
2段目は鎖編み3目、細編み。鎖編み3目、細編みの繰り返しで1周させます。最後は引き抜き編みをし、毛糸の処理をしてできあがり!!

です。

さ~て、いくらの値付けになるかな?(←バザーの担当者が値付けするので。)
売れるかしら?

-ハンドメイド, 幼稚園での活動
-, ,