現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
WASALABYの入っているテナントビルの2階にあります、 Le Than Ton(レ タン トン)こちらのショップは、ベトナムからの輸入雑貨を扱っているショップです。
なぜ、フレンチとつくの?と思われる方もいらっしゃるかと思うのですが、ベトナムはかつてフランスの植民地だったので、フランスの文化の名残があちらこちらにあるからなのです。
店内の主要商品の一部が、1枚目の画像にありましたように、1階にディスプレイされていました。
2階にあがりますと、店内には
・ベトナムシルクのストールやバッグ、ストラップ、ポーチなど小物類
・凝った刺しゅうのストールやバッグ、傘
・じゃらっとした、ガラス玉のたくさんついたファッション時計
・貝の内側部分をつかったスプーンなどのカトラリー
・ベトナムの工房で作るオリジナルスタンプ(作りたい絵の図案を持っていくと良いです。)
など、色とりどりの美しい商品がたくさん!!
オーダーメイドも受け付けてくれるそうですよ~。
その中で私が一番気になったのは、懐かしい色合いのレトロなデザインタイル。
残念ながら写真がないのですが、ベトナムの寺院が取り壊されるまで装飾に使われていたタイルなのだそうです。元々は日本からタイルを輸入していたのだそうですが、昔のようなタイルを作ることはもうできないそうで、貴重なデザインタイルなのです。
蓮などをモチーフにし、ピンクや柔らかいグリーンなどの美しいタイルは我が家のテイストとはちょっと違う気もするのですが、かなりそそられました。
でも、どんなタイルか気になるでしょう?
こちらで売られているような当時のタイルを使った銭湯を改造してできたカフェがあるというお話をこちらのショップで教えて頂きました。
京都にいくことがあったらぜひ寄ってみたい、雰囲気あるカフェです。
リンク先の写真にタイルも出てくるのでぜひご覧ください♪ レ タン トンの公式サイトでも見ることができますよ~。
サラサ西陣
http://sarasan2.exblog.jp/
(蓮茶)
さてタイルのような高級品は買えなかった私ですが、平日でその時、客は私ひとりだったのが幸いだったのか、お店の方がお茶を出してくれたのです。この蓮茶が美味しくて、私も即買ってしまいました。
ジャスミン茶のクセを無くした感じというのでしょうか。香りもよくすごく良かったです。50gを1袋買いました。¥580でした。蓮茶の中でもこちらは最高級の茶葉だとお店の方が言われていました。
蓮茶のティーバッグを頂いたことがあるのですが、その時は味も香りも殆どなくて、白湯を飲んでいるみたい・・という感じだったので、蓮茶といってもランクや種類があるのかもしれませんね。
↑こちらの蓮茶も美味しいと聞きますが、まだ未確認です。
↑こんなロータスカップで飲みたいです。我が家にはタイのセラドン焼きのロータスカップがあるので、そちらで一服したいです。
(道化のマトリョーシカ風のフェーブ)
それからフェーブ。
これはこちらの記事でも紹介してますが、フランスの1月に食べる特別なケーキに入れる、オマケのセラミック製の小物なのです。
王様のケーキごっこを我が家でもやってみたいなぁ、と思いつつ、本格的なGalette des Roisはとても作れそうにありません。普通のパイ生地でそのうち作ってみたいなぁ~、フェーブも欲しいなぁ、と思いつつ、買おうとすると10コセットなんかで売っていて結構イイお値段だったりするのです。
ですが、このお店ではフェーブがなんとバラで売っているんですよ!!バラで売っているお店って珍しいのではないかと思います。
ものに寄って若干の値段の違いがありますが、私が買ったこの2つはどちらも¥210でした。
フェーブはコレクターがいるので、中には100コとかまとめ買いして行かれる方もいるんですって・・・!
車や特殊車両などの乗り物や、人魚姫、妖精など物語もの、動物や魚、鏡台などの家具シリーズ、本当に目移りしてしまい悩んでしまいましたが、お店の方にお奨めのひとつとして紹介された、
マトリョーシカのフェーブを2つ選びました。マトリョーシカって女の子のイメージがあるのですが、こちらはどちらも道化のようです。
そうそう、こちらのショップでは2年に1度出版される、自由が丘公式ガイドが通常より¥100安いんです。
欲しい方はこちらでどうぞ!
ただ、正直言って中身が何でものせすぎ・・・。地元の人はいいかもしれないけど、ミニ版のタウンページ状態になっています。自由が丘の美容室などたくさん乗せられても、あんまり使えないなぁ、という感じ。やはりお買い物や散策に来る人たちにとって、参考になるガイドで無ければつまらないと思いますね。
レタントンはお店の方が気さくでイイ感じでした。
Le Than Ton(レ タン トン)
http://www.lethanhton.com
東京都目黒区自由が丘2-9-19 コリーヌ自由が丘2F
電話番号 03-3718-6696
営業時間 11:00~19:00
定休日 水曜日
(地図は春休みにでも・・・貼ろうかな。)