通信グループ

二十日大根の種まき、その後

この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

自由学園幼児生活団通信教育二十日大根の種まき(過去記事>>こちら)をしたその後のお話しです。
自由学園とは??という方は簡単に(過去記事>>こちら)で説明しています。
詳しくお知りになりたい方は自由学園のホームページや私の記事のこちらのカテゴリーでご紹介記事を読んでいただければ幸いです。

約1週間後・・・

二十日大根の芽が出る

芽が出てきました。

アンの書いた立て札

この間にプランター用の立て札をやはり¥100ショップで入手。
アンに「はつかだいこん」と書いてと頼んだら、こんな書き方をしてきました。
こんな風に書くのも今の年齢だからなんでしょうね。来年になったら(たぶん)こんな書き方はしなくなるのではないかと今のアンを楽しみます。

約2週間後・・

双葉が出そろう

ふたばが出そろい、なんだか窮屈そう・・・。

生活団からのお便りにもふたばが出てきて、窮屈になってきたら、間引きましょうとあり、子ども達と間引くことにしました。
ちょっと可哀想だね・・、なんて言っていたのですが、いざ行う段階になると引っこ抜くという行為に興味があるらしく、大量引き抜きが行われそうな勢い。
制止!!
後半は私が代表で引き抜きました。おおこわ・・・。全部抜かれるところでした。(レオに)

 

間引いた二十日大根

この間引いた葉っぱは食べられるのよ、と話すと嬉しそうな子ども達。
特にアンは興味深げです。

考えてみたら、長期で出掛けることが多かった我が家では子ども達と食べられる植物を育てるような事がありませんでした。せいぜい、ヒヤシンスとチューリップくらいでしたから、アンには新鮮なんだと思います。

 

間引いた後

間引いた後です。スッキリしました。

 

水やり

その後水やりです。

その日の夜・・・、

夕食

夕食の彩りに二十日大根が使われました。
この夕食については以前に記事にしています。炊き込みご飯なのですが、簡単なので良かったら試してみて下さい。
記事>>超簡単!!十六穀米の炊き込みご飯

その後、成長する度に何度か間引きして、サラダなどで頂いています。

そして種まきをして、38日後・・・・。(二十日過ぎちゃっていますね。これは気温の影響も大きいらしいです。)

 

二十日大根のプランター

こんな状態です。
青虫がついたり、発見できないけど、ナメクジに舐められているようです。
木酢液とか掛けた方がいいんでしょうか?
これはまた課題。

 

二十日大根のプランターアップ画像

 


わぁ~~!
だいぶ大きくなったよね。
収穫しました!!

二十日大根がついに収穫できるサイズになりました!!
とはいえ、全てではありませんけど。

 

収穫した二十日大根

もちろん抜いたのは子ども達。
簡単に抜けちゃいました。

とてもきれいな二十日大根です。赤がとっても美しい、コメットという種類です。

 

サラダ

すっごく無難にサラダになりました。

以前、普通に売っているラディッシュを買ったらすごく苦みがある感じがしたのに、これは美味しかったです。塩でもんだから?
実はアンが母の日お手伝い券をプレゼントしてくれていたのですが、何に使うか困って迷っていたところ、サラダを作りたいというので、お手伝いして貰いました。

トマトと二十日大根は私が切りましたが、二十日大根の葉と水菜、きゅうりはアンが切りました。

今回は第1弾の収穫でしたので、第2弾の収穫では、自由学園の通信グループの教材を譲ってくれたお友達にお裾分けに行けたらいいな♪と思っています。

サラダ以外の食べ方もチャレンジしたい。
子ども達、毎朝水やりよく頑張りました!!
ベランダ栽培って小さな幸せって感じです。私、実は園芸とかさっぱりダメなんですけど、もっといろいろ勉強したくなりました。

-通信グループ
-, , , , , , , , ,