現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
Ripreのモニターで、今回は面白いものを試しました!
日本初上陸~!
衣類の洗濯の時に使う、香り付けのアロマジュエル(衣料用香り付け剤)なんです。
洗濯機に必要量(分量の目安はパッケージに表示されています。)を投入し、洗濯するという手軽さ。
手持ちの柔軟剤と組み合わせることで、香りのソムリエ気分を味わうことができるんです!
こちらのレノアハピネス アロマジュエルと姉妹品の柔軟剤レノマハピネスを調合すること(もちろん、調合せずに、アロマジュエルのみでもオッケーです。)で出来るお勧め香りのメイクレシピはこちら↓にご紹介。
人気の香りメークレシピはこちら
リンク先はあとで観るから、とりあえず、メイクレシピの香り?ってどんなもの?ということでご紹介しますと、
ピンクのボトル(ルビーフローラルの香り)を使って・・・。
- 甘く上品なフローラルの香り
- 気分高まるフルーティーな香り
グリーンのボトル(エメラルドブリーズの香り)を使って・・・。
- 優しく爽やかな香り
- リラックスを誘うすっきりとしたフローラルの香り
もう、パッケージを封切る前から、香りが漂います。
華やいだ、気分がウキウキする・・・、
でもしつこくない、ずっと傍に居たくなるような心地よい香り・・・。
勿体なくて使えない~~!
このまま部屋に置いておけば、イイ香り~~♪
と、思ったのですが、モニターなのできちんとご報告する義務がありますよね。
私だったら、何にこの香りづけをしたいかなぁ・・・って考えたんです。
そして、
一番、思ったのは・・・・。
バレエのレッスンに使うレオタードとか、タオルとか!!
レッスンは普段、絶対に着ないような、ミニのバレエスカートに超露出のスタイルですよね。
バレエのレッスンでは超有酸素運動なので、汗もいっぱいかくんですよね。
むわ~~~っと、使っている洗剤が香るので、そこでぜひ、バレエのウエアにこのアロマジュエルを使ってみようと思うのです。
香りのセレクトは、レオタードの雰囲気やイメージに合わせてセレクトしたいと思います!!
実際に使ってみてからのレポートは次回のお楽しみに~!
レノアハピネス アロマジュエル