ハンドメイド

「ペレのひつじ」キットの中身

この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

シュタイナー教育への関心とウォルドルフ人形作りをきっかけに出逢った、スウェーデンひつじの詩舎。
 

ペレのひつじ、キット(箱)

思うところがあってスウェーデンひつじの詩舎羊毛の手仕事・基本セット「ペレのひつじ」を購入しました。箱を開けるとこんな感じで中身はぎっしり!!簡単にご紹介します。

キット「ペレのひつじ」中身

お見せします~♪
以下、ピックアップ。
 

 キットのアイテム

不織布とワトソン紙、ひご。

不織布は羊毛を3原色染めするときに使います。ワトソン紙はこれ 自体を使ってクレヨン染めします。ワトソン紙は水彩画やパステル画に使われる紙です。ひごは簡単織り機をするときに使います。

 

キットのアイテム
 

羊毛。(フランスウェップ、メリノトップ、ロムニトップ、ポロワストップ、ペルスウェップ、ペルスの天然の茶)

下の画像と合わせて、このセットには8種類の羊毛(ポロワス、ウェンズレオディール、ロムニー、メリノ、フランス羊毛、ペルスウール、フィンウール)が入っています。
それぞれ、産地や性質が違い、どんなものを作るのに適しているかなどもテキストに書かれています。

 

キットのアイテム

羊毛(フィン6色、ロムニ・トップ三原色染め済み、ウェンズリーディール・ステイプル)

 

キットのアイテム

蜜蝋クレヨンのブロック3色、染料粉末3色、ヴァドマル(縮絨布)、織りリボン、ウッドリング、フェルティングニード ル、パイプモール、麻糸(リネン糸、太リネンの白又は麻色)

蜜蝋クレヨンは3原色が用意されています。
糸類は織物にチャレンジする時に使えます。
ヴァドマルは創作手仕事で、「ペレの風景」という作品を作るときに使います。

 

テキスト

(著作権が気になるのでたくさんモザイク掛けま す。)

テキスト。

セットの内容、それからこの材料を使って出来る作業の一覧があります。

  1.  糸紡ぎ・・羊毛を手で撚る。糸を作る。
     作品例)鎖編み、ポンポン、変り糸、刺しゅう糸
     
  2. 染色・・クレヨン染め、3原色染め。
    作品例)クレヨン染めのモビール、ポンポンコースター
     
  3. フェルト・・フェルトボール、平面フェルト、立体フェルト
    作品例)もビール、コースター、ポシェット、きのこの家、ブーツ
     
  4. 織り
    作品例)創作:ペレの風景の小さい織物、絵織り
     
  5. 創作・・ペレの風景(1~4の技法を使い、作品を作る)
    作品例)ペレの風景、小さいペレ、ひつじ

もちろん、それぞれの作り方、扱い方の説明もありますが、私のように全くの初心者がこのテキスト(プリント3枚)だけで、上手に作業できるかがちょっと不安です。
作品例はあくまでも例で、このキットを自由に使って下さいという感じの一文もありました。
これから羊毛とのお付き合いを始めたいと思っています。

スウェーデンひつじの詩舎
http://www.s-hitsuji.co.jp/info/info.html

神奈川県横浜市戸塚区鳥が丘15-2
電話番号 045-881-6900、6665
営業時間 9:30~17:00
定休日 日祝

-ハンドメイド
-, , , , ,