現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
ハンドメイド品、また紹介。
久しぶりにビーズアクセサリーです。
こちらも『はんど&はあと』の・・・2007.04号のキットなのです。今更でしょ??
ビーズアクセサリーについては、自称・初級~中級レベルの私ですので、なんだか簡単すぎて張り合いがないかも・・・。なんてちょっと生意気なことを思っていたんです。
でも作ってみて、感心しました。
手順は私が知っている中でもスペシャル級に簡単で、ビーズアクセサリー作りに初めての方でも簡単なのですが、作ってみると本に紹介されている写真より、素敵ではありませんか。
水色や黄色のクォーツ、レッドアベンチュリン、マザーオブパール、淡水パールなど天然石のビーズ。
これ、自分でキットを買ったら結構しますよね。
春色の美しいカラー。手持ちの服に合わせられるかどうかは、まだピンと来ないのですが、ナチュラルな感じで気に入りました。
手順が簡単でも、ビーズの形を活かすと面白い、もしくは素敵なデザインになるのがビーズアクセサリー作りの楽しさです。
他にレシピを読み解く、パズル的な感覚も外せません。
レシピ後半でつまずいて、そっから先はオリジナルになった・・・、ということも経験がありますが、気楽に作れるハンドメイドって満足度高いですよね。
リングをしてみたら、こんな感じ。
ふたつ合わせて1時間かからなかったかな。
洋裁などに比べると、すぐに勝負がつくのが私の性格には合っているのです。そういいながら、今年は洋裁を頑張りたいですけどね。
最近、忙しくなっているのですが、こうやって時には息抜きしながら疲れをため込まないように頑張りたいと思います~。