この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
食べ物の話題ばかりになってしまいますが、
今夜は、冷凍さんまを調理。
解凍し切らないうちに頭をとり、ワタを抜きました。
玄関の内側で育てているバターレタス?を洗い、庭からタイムとローズマリーをとってきました。
さんまはオリーブオイル+にんにくで焼き、途中参加でタイムとローズマリーを放り、フライパンの蓋をしてじっくり焼きました。
さんまの魚臭さがにんにくやハーブで消えて、とても美味しくなり、大好評でした。
スナップえんどうは、夫の実家で採れたものを送ってくれました。
食べ物は本当にありがたいです。
もう一品。
こちらはグレープフルーツとトマトとアボカドのサラダ。
バジルを使いました。
これは私とアンの大好きなサラダです。
よくよく作るのですが、これ程美容にいいサラダはそうはないです。
そしてダイエットにも向くのかな。
調味料はエキストラバージンオイルと塩だけです。
ハーブを使うだけで、なじみの食材が今までと違った味わいで楽しめるのがなんとも面白くて。楽しくて仕方ありません。
ハーブを使った料理に、興味があまりなかった夫が、おいしいと言ってくれるのも嬉しくて・・・。ハーブが元気な季節に十分楽しもうと思っています。