ハンドメイド

初めてのドールハウスづくり その3

この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
ドールハウス、窓から室内を覗く

今回でドールハウス作りのネタは一応おしまい!
本日は初めてのドールハウス作り(その1その2)に引き続いて、中の家具などについてのお話しです。

ドールハウス・ベッド

ドールハウス・ベッド
アン憧れのベッドはローラ・アシュレイのホワイトアイアン製なんですが、さすがに再現できないので、本の通りに作っています。

バルサ材とひのき棒を使っています。どちらもホームセンターや東急ハンズで手に入ります。
バルサ材は木と発泡スチロールを足して2で割ったような素材です。
材という文字に間違いはなく、バルサ材は元はパンヤという高木の木材なのですが、非常に軽いという材質であるため、模型作りなどによく使われています。

バルサ材ははさみでも切れるのですが、断面が潰れてしまうため、カッターでカットしました。
カットしてボンドで貼り付け、それからアクリル絵の具で着色しています。

布団については本に作り方やサイズの記述が全くなかったので、ベッドができあがってから採寸し作っています。敷き布団、枕、掛け布団を作りました。掛け布団はそのままだと、うまく垂れ下がっている感が出ないので、隅を縫って雰囲気を出しました。
布についてはマホガニー色の床と、水色の壁紙を調和させるために、ラベンダーカラーをチョイスしましたがいかがでしょう?

布団類にはキルト芯やスポンジ、パンヤなどを詰めています。

ドールハウス、ひとり掛けソファ

ドールハウス・ひとり掛けソファ

他の家具とは違って、こちらは発泡スチロールのボードをカットして土台を作っています。
そこに部分的にキルト芯を巻いています。
ボンドで貼り付けるとシワシワになってしまいますので、両面テープを使用して接着しています。
これは本に書いてある通りの寸法で布をカットしてくるむので作り方は簡単です。
でも上手にくるむというのが少し面倒です。

ソファのクッションは端布を縫い合わせただけです。
これは適当に作りました。
裏表で布を変えています。

バスケット

バスケット
ハンドメイドに興味があるアンにその要素を取り入れました。
バスケットは家にあった、ドールハウスサイズのミニミニバスケットをアクリル絵の具でペイントしました。
端布を畳んで端をほどけてこないように布の端の裏側をボンドで塗っています。
編み棒は爪楊枝をカットしてペイント。
かごの中には見えないのですが、刺繍糸のあまりをボールにしたものが3つ入っています。
丸ビーズを芯にしてクルクルと糸を巻きながら、ボンドで固定していきましたので、きれいな丸い毛糸玉らしきものが出来ました。

額

ドールハウス・額
写真を縮小コピーしたものをバルサ材に張り、ひのき棒を額縁に見立てて囲みました。
アンはバレエを習い始めて、今はバレエがマイブームなので、こちらを飾りました。

ドールハウスのドレッサー

ドールハウス・鏡台

鏡はバルサ材にキッチン用のアルミテープを貼り、額と同じようにひのき棒で枠を作りました。

テーブルやスツールは本に書いてある通りです。ただ、スツールの座面の楕円はフリーハンドですし、ひのき棒は微妙にそれぞれ長さが違っていたりして心許ない感じです。

トレイと化粧瓶

お子様の娘にはちょっと早い感じなんですけど、ドールハウスのアクセントになると考えて作ったのがこちら。
トレイは塗り薬の蓋をペイントして、コードを貼りました。
お化粧の瓶?香水の瓶?はビーズを組み合わせたものです。
ミニミニのパールビーズにワイヤーを通したものを輪にしてネックレスに見立てたものをのせてみました。

 

スタンド

ドールハウス・スタンド

こちらは花の形のボタンの上に押しピンを立てています。ピンの部分に丸ビーズをさして電球にみたて、3センチの半球をのせてペイント。そのままだときのこのようだったので、パールビーズで装飾しました。

半球は¥50くらいで東急ハンズで見つけました。

テーブル

ドールハウス・サイドテーブル

わざわざ説明するほどのものでは無いんですが、本にあったとおり、ミシン糸の糸巻きを土台にバルサ材をのせています。
あまりにさみしいというか、糸巻きがごつい感じだったので、装飾しましたが・・・・。

ハンガー掛け

ドールハウス・ハンガーかけ

本には額を利用した洋服ダンスがありましたが、材料が揃わないため、洋服ダンスを作ることは今回は断念。
お洋服をかけるところがない、と不満そうなアンに妥協案で大急ぎで作ったのが、ハンガー掛け。
余ったひのき棒を重ねて貼っただけです。
フックにいいものがないので、これまた有り余るビーズを利用していますが、これではハンガーが掛けにくいので、もっといいものが見つかったら直します。

ハンガーはワイヤーで適当に形を作り、細く切った端布を巻きました。

ドールハウス

というわけで、3回に渡り、ドールハウス作りの苦労話にお付き合い頂きましてありがとうございました。
きちんと習っていらっしゃる方、本格的なドールハウスを作っていらっしゃる方には、物足りないお話しだったと思いますが、自分が欲しいというものがあったら、買うだけでなく、作ってみるという選択があることを子どもに伝えていけたらな、と思っています。

時間も手間も、おまけに製作の材料費もそこそこ掛かってしまいましたが、手作りのプレゼントは達成感があります。でも、レオも誕生日にドールハウスがいい!なんて言い出しました。まだ半年先とはいえ、ひぇ~~っ、って感じです。
もし作ることがあったとしたら、要領よく作れるかな?

このところ体調が悪い上に忙しくてかなりしんどかったんですが、体調の悪いことの原因のひとつに「枕」がありました。数ヶ月前に枕を変えたんですが、この枕が高かったみたい。
慢性的な頭痛に悩まされるようになっていました。しばらくの間は貧血かな?とも思ったんですが、貧血の頭痛とは痛む場所が違うんです。次第に首が回らない日も増えて、あれ?頭痛より首の方が重傷かも・・・って。
貧血に対しては対処していたはずなので、枕を取り払ってみたら頭痛がとれました。
たかが枕。
されど枕。
枕が変わると眠れない、って言葉もありますけど、枕って重要ですね。あんまりこだわりがない方なのですが、高すぎる枕は身体に悪いというのを実感してきました。
頭の痛みが取れたのでこれから元気に過ごせるといいなぁ・・。

-ハンドメイド
-, , ,