現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
先日、海老名サービスエリアにあるドーナツプラント(過去記事>>こちら)に行くために高速に乗ることになった私たち。厚木インターチェンジで下りることになりましたので、ぼうさいの丘公園へ遊びに行くことにしました。
名前の由来は防災から来ているらしいです。
ヘリポートがあるのにびっくりしました。
災害時にはこちらに20,000人が避難でき、なんと300t(3,000人分の3日分)の飲料水を確保します。詳しくは公式サイトをご覧下さい。(この記事の一番下に案内があります。)
高カロリーと思われるドーナツを食べたんですもの。ここは運動して消費します。
遊びのコーナーを行ったり来たりするだけでアップダウンがあるためにかなりのエネルギーを消費することと思います。
ベビーカーでも少々運動することを覚悟すれば、一番高位置にある季節の丘(桜の名所?)まで行くことができます。
避難所を兼ねているだけにトイレも多めです。
(園内マップ)
公式のサイトにも地図は特にアップされていないようだったので、園内地図をご紹介です。
地図の上部にいくつもPの文字がありますが、こちらに車を駐めました。(駐車場無料です。)
公園全体に傾斜があり、地図の下(東)に行くほど丘の上の方になる感じです。
ただ今回、地図の右(北)の方の「野鳥の池」方面には行っていません。これは次回?
この日はこのぼうさいの丘公園で大きなイベントがあり、そのせいで駐車場もかなり混雑していましたが、普段は無理なく駐められるのではないでしょうか?
駐車場からすぐ見えたのが子ども広場にある、ふわふわドーム。
利用時間は9:30~(4/1~8/31が)17:00。(9/1~3/31が)16:00まで。
雨天の時や晴れていても、ドームが完全に乾かないと使用できません。
使用する際には靴は脱ぐことになっています。また、食べ物を食べながらの使用は禁止です。
30分以上こちらでジャンプして、駆け回って・・、それから休憩。
寝そべっているのもゆらゆらするので楽しいらしいふたり。
ふわふわ遊具のコーナーが一番賑わっていたかな。
子ども広場とそれより高い位置にある遊びの丘をつなぐように存在するローラー滑り台。
↑こちらの写真のみなさんはふわふわドームで遊ぶ子どもも見守る保護者です。
↓こちらは上の写真のローラー滑り台のスタート地点。
私も子どもと滑ってきました。
かな~りスピードがでるんです。レオはひとりでも滑っちゃいそうだけど、親の方が心配なので、一緒に滑ります。
たま~に普通の滑り台でもコーナーで勢い余って飛び出しそうになるという話もききますが、こちらはサイドの高さがあるので簡単に飛び出すことはなさそうです。
年中のアンはひとりで滑り下ります。
こちらはスケートボード練習場です。
こんなところで練習できるなんていいですね。
こちらは同じコーナーの片側がバスケットゴールで、もう片側がサッカーゴールになっている練習場です。
複合遊具やアスレチック的遊具などもたくさんあります。
吊り橋。
幅20センチくらいのほそーい橋なのですが、両サイドもしっかりネットになっていて落ちる心配がありません。
2歳になったばかりのレオもすいすい歩いていきます。
結構揺れるのですが、恐がりもせず楽しんでいます。
結構長く見えますね。
タイヤゆらゆら。
回りっぷりがよいです。
アンはいつの間にかお友達になって遊んでいました。
写真にはないけど、ターザンロープもありました。
ネット。これも2歳になったばかりのレオが一番上まで登って自力で下りてきました。
少し前までなんでも一緒によじ登らなくてはならなかったのが、随分楽になりました。
ああっ、これではドーナツ分のカロリーが消化しない??
やや小さい子ども向けの複合遊具。
2歳~6歳くらいまで向けかな。
その近くにあったゆらゆら遊具。他に木馬タイプ、車型タイプのゆらゆらがありました。
ロープの迷路?
くぐったり、またいだり、乗ってみたり。
小動物のコーナーにはウサギやクジャクがいました。
これが遊びの池。
夏場は水遊びができるようです。
その他に飲食コーナーもあり。
ぼうさいの丘公園(厚木市)
http://www2.city.atsugi.kanagawa.jp/shisetsu/shi/sports2/page_2427.html
入園料・駐車場 無料
年中無休(ただしセンター施設は12/29~1/3まで休館)
神奈川県厚木市温水783-1
電話番号 046-270-1035