子育て コンピュータ

写真を加工のチャレンジ&ある日の遊び

この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
水遊び

 

(ベランダにて温泉ごっこ)

こちら我が家のベランダでございます。
賃貸マンションではございますが、分譲型を借りておりますのでベランダも奥行が2mあり、なんとか小さなビニールプールなら置けるサイズです。

これはある真夏並みに暑かった日のこと。
パパがビニールプールに水をはって「温泉ごっこ」。
この数日後、アンの「とびひ」が判明でしたが幸いレオにはうつりませんでした。

水着も着用せず、ふたりともはだかんぼ。
近隣の目が気になるところですが、我が家のベランダの向こうは遮る所なく、ずーっと先まで見渡せるのです。高層階なので人目を気にすることがありません。

衛星に見張られてはどうにもなりませんが、望遠鏡くらいでは我が家のベランダをのぞきこめる位置に建物がないのです。
そんなわけで、我が家のリビングなどもカーテンこそ一応かかっておりますが、閉めたことあったかしら?
常に束ねて開きっぱなし。
これは1日中変わりません。が、ベランダの雰囲気で身元がバレそうなので一生懸命塗り&モザイク掛けをしました。
もし、私の正体に気付いた知り合いの方、いらっしゃいましてもご自分の胸のうちにとどめて下さって頂けると助かります。ママさん友達のネタにだけはしないで頂ければ、感謝いたします。

子どもたちの部分以外の背景を思いっきり、塗りつぶしています。
これ、子どもたちの顔にぺったん、イラストを張っている「スタンプツール」の中のモザイクや色付けを使っています。 カンタンにできるけれど、本格的な加工、いろいろやってみたいと思っていました。

粘土遊び

 

(粘土遊び)

こちらはリビングです。
リビングでは子どもたちが工作などする時用に、汚れても傷ついても構わないちゃぶ台的なミニテーブルがあります。
こちらで粘土遊び。

今回はレオも初めて粘土遊びをしました。
最初は向かい合わせの席を用意したのですが、いつの間にか肩を並べていましたね。
レオは左利き(主人も私も右利きです。)なので、粘土用のはさみも左で持っています。
形こそ作れなくても、今までにない触感に魅せられたようです。

何よりもお姉ちゃんのやることを真似したくてならないようです。
アンが幼稚園に行ってしまうと、普段触らせてもらえないアンのバッグや引き出しをこっそりいじっています。いじるだけならまだいいんだけど時に壊しちゃうからなー。

以前年長さんの担任をした時に、卒業制作で何を作ろうかと考えていた候補のひとつが粘土遊びの展開でした。
土粘土で作ったものを焼くことが出来たらいいなぁ、と思ったんですが、予算の問題で却下です。あ~、残念!!
子どもたちの粘土遊びは年少さんはお団子や蛇を作ることから始まって、肩を並べてお店屋さんごっこしたりしていますが、かなり楽しい遊び。
一般的には扱いやすい油粘土を与える幼稚園が多いようですが、粘土もいろいろありますからね・・・。

そのうち作りこんだ作品が出来たら軽量の紙粘土や、焼き物粘土などいろいろチャレンジさせたいです。

さて、2枚もお見苦しいお写真を見て頂いてここまで読んでくださった方、ありがとうございます。
前々から、本格的な写真の加工などをやりたいと思っていたのですが、昨日から勉強することになりました。 フォトショップを使う・・かわりに無料のGIMPに挑戦しようかと。
主人が

という本を買ってきてくれました。
ただ漠然と、写真の加工をしてみたいとか、来年こそパパにお任せではなくて自分のデザインで年賀状作りをしてみたいとか、この世で今のところ実現しそうにない事を写真の中の合成で叶えてみたいといった野望を果たしたいと思っています。

この本、とても見やすくて分かりやすいように思うのです。
が、まったくの画像ツールの初心者にはすらっ、と読めても??ということがしばしば出てきます。これらの本、みな多分書いていらっしゃる方はマウスをク リックする、と言う言葉をわざわざ説明するまででもない、くらいな感覚である程度分かっている人向けに書かれているんだと思うんですね。

ですから、同じようにやっているつもりでも、そのとおりになかなか再現できないんです。この位置のこのアイコンをクリックするとこの画面が出てくる、その中のこのアイコンを~、くらいに一から十まで説明してくれないと、私のようなものは理解できないのです。

が、この本で失敗しながらもチャレンジしていくと、こんなことやあんなことが出来るよ、というのがよく分かり意欲を沸かせます。

例えば1匹の蝶の写真を使って、その蝶をたくさん羽ばたかせて文字を作る、とか。
人間と瓶を合成して瓶に入っているようにみせるとか。それもいかにも合成ではなくて、ちゃんと瓶に入っているように見えるんです。
嘘っぽくない画像処理、これを目指したいと思います。
他にも証明写真の加工のように、奇跡的に美しく撮れたパーツを合成して最高に美人のポートレートというのも作ることが出来ます。

どおりで結婚式の時の写真やさんが撮った写真は私っぽくなかったはずです。
たぶん、合成されて作られた私なのでしょう・・・。気軽な整形です。

といいながら昨日のお勉強ではこんな写真しか出来ませんでした。
しょっぱなから大失敗です。

初合成写真

 

(笑!初合成写真)

もう大失敗です。
アンの写真の解像度がどういうわけかやたら落ちてしまいました・・・
これは神代植物公園のバラの写真と、アンを合成しして「不思議な国のアリス」風に仕立てようかと思ったのです。

アンのサイズなども変えたり、花の方の色味などもいじる方法は少しそこで覚えました。
これからどうなっていくか、成長を見守って下さい~。

出来た写真をまたスタンプツールで顔スタンプし、アップしました。

ちなみに背景写真ともう1枚の写真の合成方法はこちらの本のP34にあります。
またチャレンジをご報告しますね・・・。

GIMP詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。

-子育て, コンピュータ
-, ,