山梨・長野レジャー、観光 北杜市周辺(清里、小淵沢他)レジャー、観光

いざ、八ヶ岳方面へ

この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

この週末、予定通り八ヶ岳方面へ1泊2日出掛けていました。
今回のお出かけルートは
・萌木の村(清里)
・リゾナーレ小淵沢のピーマン通り
・道の駅「こぶちざわ」の足湯
です。
この3箇所について、語りたいと思います。

景色1
が、その前に小淵沢インターから先の清里方面へのドライブの風景をお届けします。
ドライブ気分でご覧下さい。

景色2

道のサイドには紅葉、その先は落葉松(からまつ)が林をなしています。

景色3
景色4

木々の間から牧草地が見え、牛が草を食んでいます。
霧の合間から見えるような幻想的な雰囲気。写真ではその様子が再現できないのが残念です。
美しく紅葉した木々に見とれます。気温は5度ほど。寒い。標高1000m以上です。
車の外に出るにはコートが必要です。出来れば手袋も。
八ヶ岳方面お出掛けの方は、くれぐれも気合の入った冬支度で!!

-山梨・長野レジャー、観光, 北杜市周辺(清里、小淵沢他)レジャー、観光

S