スローライフ

コーヒー、テイスティング

この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

なかなかブログ更新できずにいます。
書きたいことはいろいろあるのですが、かれこれの事情により、周辺が非常に慌しく、記事書きに専念できずにいます。

過去にもこういう時期はありましたので、本人的にはゆったり構えていますが・・・、
宜しくお付き合い下さいませ。

コーヒーミル、コーヒー豆


お友達が来年、北杜市にコーヒーショップをOPENすることになりました。
詳細はまだ、お伝えできないのですが・・・、
そのうちブログ内でご紹介をしたいと思います。

そのお友達から、テイスティングしてみてと、コーヒー豆を頂きました。
彼が焙煎したコーヒー豆。ミルもお借りしました。
アウトドアもする方なので、ミルは外で使えるようなタイプ。

細引きから粗引きまで何でもござれ!【使いやすく、コンパクト!】iwaki コーヒーミル(jpcm)

細引きから粗引きまで何でもござれ!【使いやすく、コンパクト!】iwaki コーヒーミル(jpcm)

使いやすくて、これ、良いですよね!!

豆Aと豆B。
飲み比べたわけです。

Aは苦味が少なく、あたりがまろやか。
寛ぐときにはこちらが美味しいです。

Bは苦味や刺激がある感じで、気合をいれる朝に飲みたくなる感じ・・・・。

種明かしをすると、一工夫があって味が全く違うだけで実は同じ豆なんだそうです。
詳しいことは企業秘密だと思いますので、内緒にしておきます。
普段バリスタにお世話になっていますが、挽きたてのコーヒーの美味しさ、香りはまた格別。
主役なコーヒーです。

また北杜市に立ち寄り場所が増えます。

-スローライフ

S