子育て 子どもの玩具

こだわりの絵本&おもちゃのお店でお買物

この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

気になっていた幼稚園(娘の幼稚園ではありません)のバザーに出かけてきました。バザーこそが気になる幼稚園に堂々と入って隅々まで?確認できるチャンスです。お母さんたちのパワーや、先生たちの様子も分かるし、可愛い手作り品なども安く手に入るし、楽しめます。
今日はその幼稚園に程近いところの、こだわりの絵本&おもちゃを扱っているお店に行ってきました。

絵本やさん


今回は絵本は買っていません。
こちらのお店、シュタイナー系の玩具も扱っています。ウォドルフ人形のキットなどもあります。それからドイツから輸入されているクリスマスのアドベントカレンダーなども。木製の玩具、グリュック・ケファー社のままごとキッチン用品。それからカラーの羊毛。木製のきれいなビーズ、ドールハウス。シュタイナーの編み道具。蜜蝋粘土。蜜蝋のキャンドル・・・・。

小さい家なのになんて美しく可愛らしい空間でしょう。
娘は小さな椅子に腰掛け、色鉛筆で絵を描いたり、ドールハウスを眺めて過ごしていました。
欲しいものはいろいろあったけど、今回持ち合わせもあまりなかったので・・・。

 

亜麻仁油

 

木製品を磨くのに使う、亜麻仁油です。これ、欲しかったんです。白木の玩具や、木の実など磨くのに使います。ニスなどでなくて、布で丁寧に磨く作業・・シュタイナーの幼稚園での手作業する描写を本で読んで憧れていました。しかし、我が家には磨くものがない? 
これからもっともっと、家の中を木のモノで満たしていきたいのです。

 

クレヨン

 

こちらはブロックの蜜蝋クレヨン
綺麗な色合いで、色をどんどん重ねる魅力があるとは聞いていましたが、こんなに美しい風合いだとは。普通のクレヨンが強引な色合いに見えてしまいます。使っているお友達いわく、大変持ちがよく(なかなか減らないらしい)、無駄にならないとのこと。
原色的なきつい色ではなく、風合いのある夢見がかった色調です。説明が上手く出来ないのですが、気にいりました。
1歳児の息子でも持って描く事が出来、そしてもし食べても蜜蝋製で安全とのこと。うちの息子、普通のクレヨン何度か食べちゃっていますけど・・・。

 

クレヨンの箱を開けるとこう!

 

お店紹介したい気持ちもあるんですが、オーナーさんに確認を取っていませんので、掲載は控えます。ですが、さがせばきっと思わぬところにこんな素敵なお店があるかもしれません。

ちなみにバザーでは殆ど買物していません。赤ん坊を抱っこしているのですもの。あれこれ選べません〜。だけど、娘はスタンプラリーをしてスライムを作ったり、お面を貰ったり楽しかったようです〜。
えっと、スライム作りについてはメモがどこかにあったような・・・。昔義姉に作り方を習ったはずなので、見つけたらアップしますね。

-子育て, 子どもの玩具