モニター

寒い時のお助けサプリ 生姜生活

この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

生姜生活


寒い日が続いていますね。
私は寒がりなので、いろんな方法で防寒対策をしています。

スカートの下にタイツやレギンズを履き・・・、更にウォーマーと靴下を履いて・・・・。
という感じですね。
も~っと寒さを感じるときには、腰に貼るタイプのカイロを付けています。

でもでも・・・、
芯が冷えていると、外側を覆ってもなかなか身体が温まらないんですよね。

子どもの頃から、自分の手を「アイスアイロン」と名付けていたくらいの冷え性。
厚着だけでなく、食べ物でも身体を冷やさないように気をつけています。

あまりカロリー制限してしまうと、身体の中で燃やすものが無くなって、体温も下がってしまう・・・。
ついつい食べてしまったり、甘いものを口にして・・・。
冬ごもりの準備をしてしまいます・・・、
いかん、いかん。

こういうときこそ、代謝を上げる食べ物を摂ったり、努力しないとね。
私は生姜が好きで、カレーでも野菜炒めでも餃子でも、ニンニクのような感じでついつい入れちゃうんですね。
生姜は身体を温める働きがとても強い!!

2粒 小さい

そんな生姜パワーを手軽にとって、代謝を上げたり、身体を温めましょう~♪というのが今回Ripreのモニターでいただきました、「生姜生活」
話題の金時生姜やヒハツを使ったサプリメントです。

成分
 

(※金時生姜・・・普通の生姜に比べてその辛み成分、ジンゲロール類が4倍もある。かた、精油成分、ガラノラクトンも多いので効果が高いと言われている。)
(※ヒハツ・・こしょう科の植物でスパイスとして使われる。インドの伝統的な医学でアーユルヴェータでよく使われる薬草のひとつ。)

1日たった2粒程度で良いようです。

水やお湯で噛まずにお召し上がり下さい。
ってあったのに、1回目は噛まずに飲み込んで、これで本当に生姜の効果があるのかな??って。
2回目、思いっきり噛んでみたんです。味わったんです。
そうしましたらね、
辛い~~、
しょうがそのままだぁ~~~!
しょうがに気持ち蜂蜜のような甘さがある気がしますが、まんま生姜な味。
瞬間、口の中がぽかぽかしました。
かなりダイレクトに効いている気がします。

私のような生姜好きは噛んだ方がありがたみがあるのですが、普通の方は飲み込んでお召し上がり下さい。

老若男女問わず、肩こりや冷え性、元気が出ない方にお勧めです。
気軽に
もっと詳しく知りたい方↓

生姜生活はこちらから

-モニター
-, , ,

S