料理・お菓子 暮らしの知恵/生活のコツ

節約といえば・・・

この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

パンの耳

なんだか、侘びしい感じの画像ですね~。
夫が先日、こんなに一杯パンの耳を買ってきました。

正直、困りましたね・・・。
誰が調理するの。誰が食べるの、って感じで。
そして何処に保存するの、です。

因みにコレだけ入って¥80

お友だちの知恵を拝借・・・。

  • グラタンの底に使う。
  • フレンチトーストにする。
    フレンチトーストの液を作ったらフライパンに流し込んで、パンの耳をキレイに並べると焼き上がったときにくっついて1枚になるのだそうです。
  • ハンバーグに入れる。
    一緒にもやしも使う。もやしはざざ~っと洗ったら、挽き肉にいきなり混ぜ込む。混ぜながら手でぐしゃぐしゃして、折りきると手間がかからない。
     

なるほど・・・。
夫は涼しい顔で「節約にはうってつけでしょ。」。
私の家○簿の記事を読んだらしく、そんなことを。(あ、伏せ字になるのは、そのキーワードで検索に来る方を防止するためです。「家○簿とは直接関係がないので~。)
私を節約体質に変えようと勝間和代さんの本を2冊も読むように渡したり、もう大変です。

パンの耳、もうちょっと利用法がないかしら・・・、と思っていたら、

こんな本を発見!!
お料理していると、捨てるモノがたくさん出てきますよね。
野菜の皮、魚の骨、余った小袋の調味料、そしてパンの耳・・・。
なんだか節約に打って付け!と思ったのですが・・・、
こうやって本を買ってばかりいては節約にならないのよね・・・。

そうそう!!
パンの耳を底にたっぷり敷いて、グラタンを被せたらこれが結構イケました!!
ボリュームが出て美味しかったです。少し牛乳を掛けて焼いた方が密着度が増して良いかも。
4人家族の2食分くらいあって、パンの耳はあの袋の半分を使いました。
すごい!超低コスト♪なんだか賢いママになった気がする~。(たぶん、勘違い。`s(・'・;))

新婚当時以来、節約系雑誌を買ってこなかったけど、少し学習する必要があるかな?
夫と家の資産を確認して、運用方法を検討中
少しずつ節約の話も出てくるかもしれません。

あ、一応。
収入が減ったとか、では無いのでご心配なく・・・。
ただ、無駄にお金を使わず、必要な時にば~ん!と出せるようになりたいのです。

節約ができなかった私。
が、節約を考える私へ・・・・。

-料理・お菓子, 暮らしの知恵/生活のコツ
-, ,