- HOME >
- 飯島 あおい
飯島 あおい
主婦系備忘録&子育て&買い物日記 のブログを書いています。
2021/1/30
殆ど着替えを持ってきていないので、洗濯しています。 洗濯機、全部フランス語表記。 なんとかスタート!! フランス生活 フランスでの洗濯機 http://www.franceseikatsu.co ...
2015/4/1
お昼。 マレ地区で食べました。詳しくは帰国してからと思いますが、スーパーやテイクアウトは割安感があり、美味しい!! 同じ食べ物でも店内で食べると高くなってしまったり、なのですが。 ワインもビール ...
2015/4/1
突然ですが半月ほど、フランスに滞在することになりました。 ステイ先はパリのアパルトマン。 到着したら、テーブルの上には6年もののワインとカヌレが2つ用意されていました。 iPhoneではあまり写 ...
2015/4/1
久しぶりにmoblogのテスト投稿します。 バレンタインに夫と息子にチョコレートをどうするか考えて、 チョコレート入りのバナナタルトを焼きました。 非常に好評だったのでまた2度目も焼きました♪
2015/3/20
東林間のちょい呑みに参加、3回目になるかと思います。 前回の記事をみると、2013年の11月のちょい呑み。 今回の記事は、2014年の11月のちょい呑みになります。 ¥2500で参加店舗のうちの3軒を ...
2021/1/30
原鉄道模型博物館①に引き続き、②です。 世界的な鉄道模型のコレクターで製作者である、原信太郎氏の私設ミュージアムです。 この博物館の最大の見所は、世界最大級の室内型ジオラマ、『いちばんテツモパーク』で ...
2021/1/30
記事を書くのも申し訳なくなるくらい、前になります。 昨年9月の終わりに、午前中は、カップヌードルミュージアムへ(過去記事>>こちら前篇・後篇)。 食事を挟んで、午後は原鉄道模型博物館に出掛けました。 ...
2021/1/30
生活の木のスクラブソルトジェルづくりに参加した時のレポートです。 定員は4名というところに3名で申し込みまして、お一方だけ知らない方でしたが楽しく和気藹々と参加できました。 道具も容器も材料も全て用意 ...
2021/1/30
(ドムトールンの昼間の姿) ハウステンボスで楽しんできたアトラクションの感想をアップしています。 ①にも書きましたが、滞在期間が短かったため、アトラクションは一部しか楽しめていません。 ホライゾンアド ...
2021/1/30
(フラワーアイスカフェにて) また、ハウステンボスでのお話。 ハウステンボスは1泊ではとてもとても遊びきれない場所なのでした。 寒いうえ悪天候だったので、機動力も落ちていたとは思います。 それでも、ハ ...