現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
鎌倉での早めのお昼はミシュランガイドで★一つ星のお店、十割そばのお店、梵蔵。
小さなお店、小ざっぱりした店内。
ミシュランガイドで案内されているにも関わらず、高飛車な感じは全くありません。
手前のプレートは、私のオーダーした、鎌倉野菜としらすの蕎麦。¥1,550。
野菜は日によっていろいろ変わるそうなのですが、この日はからし菜、わさび菜、ルッコラ、みょうが、ネギ、ミニトマトなどでした。
見た目、結構盛られていますが、氷で上げ底になっています。
蕎麦はかなり細め。
味はそんなにそばそば、していないかな。
つるっとのど越しよく、さっぱり美味しく頂ける感じです。
オリーブオイルが少しかかっているので、まずはしらすの塩味で蕎麦を頂いて。
それから少しずつ汁を掛けて頂きました。
美味しい!!
画像、手前が蕎麦サラダですが、奥がお友達がオーダーしたせいろ(大盛り)です。
大盛りといっても、普通盛りにしか見えない。
私たち、女性陣が大盛りを頼むのはちょっと勇気がいるわけですが、これは普通盛りだったらとても足りなかっただろうと思いました。
蕎麦湯がべたべたぬるぬるしていなくて、それでいて蕎麦の味がしっかりしていて美味しかったです。(同様の感想をお友達も♪)
お蕎麦ののっているお皿も素敵ですが、湯呑や汁の入っていた陶器もとっても素敵でした。
特に蕎麦湯の入っていた湯桶がぼってりした焼き物ですてきでした。釉薬がかかって白いぼてぼて模様。大きな持ち手で。
お友達と一緒だったので写真をビシバシ撮るのが憚れたんですけど、器類が素敵なのも楽しみのひとつでした。
こちらのお店、鴨料理も有名だとかで、鴨焼や鴨せいろも好評みたいです。
私は鴨肉はパスなのですが・・・。ぜひ、ぷっすま鎌倉部でも、紹介されていた味をお試し下さいませ・・・!
鎌倉 自家挽工房 梵蔵
http://bonzokamakura.com/
鎌倉市材木座3-17-33
電話番号 0467-73-7315
営業時間 11:30~15:00、18:00~21:00
定休日 木曜日