子育て

入園記念の撮影〜スタジオアリス そのコツ

この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

入園記念に写真を撮りに行きました。普通の写真館なども考えたけれど料金を考えると結局よく使うスタジオアリスが安いのです。

撮影料は¥3000で、後は購入に応じて金額が決まります。私達は過去1年以内に撮影した時にお友達に配るのもオッケーな撮影料半額券を持っていましたので、その分値引きになりました。
写真は制服姿の娘をとればいいや〜、くらいに考えていましたが、ここでは毎回そうなんですが、いろいろ背景やポーズや小物をあれこれ変えて写真を撮って下さいます。そんなに撮らなくても・・と思うんですけど、これが向こうの作戦なんですね。まんまとはまって2万円ほどお買い上げ〜。
娘一人のポーズでも
・立ち姿(通園バッグ付き)
・(大道具の)消しゴムの上に座り、(大道具の)鉛筆を抱えて
・小学校で使うような机の上に画用紙、クレヨンを置いて、絵を描かせながら
・プーさんと一緒に。背景などもディズニー。
その他
・私の両親、私達ファミリー
・私達ファミリー
・制服姿の娘、スタジオアリスの衣装のタキシードに身を包んだ息子(0歳)
こ〜んなに撮られてしまいました。
買わなきゃいいんだけど、なかなか子ども専門だけにいい写真が多くて、ついつい記念だからと財布が緩んでしまいました。顔も緩んでいましたけど。
プーさんなんて、写真1枚当たりプラス¥1000です。ディズニーは版権が高いんですよね。
スタジオアリスは結構このポーズについても、ホームページでアップしているようなお決まりスタイルで撮るんで、他の子どもと顔が違うだけかもしれない・・という部分が難点です。
衣装は宣伝文句にあるように何着着ても無料ですが、1着でいろんなポーズや背景で撮るので、2,3着くらいしか着られないかもしれませんね。
もし利用されるならキャーンペーンの情報とかチェックされるといいです。安くなったり、額縁付き写真や、カレンダータイプ写真などのプレゼントが付いたり、お得な情報がありますから。ただ、店頭でも説明してくれますけど。
久しぶりに撮影して変わっていたことは「デジタル化」していたことです。ネガは無くなり、希望すれば撮影後1年たてばCDに焼いてくれるのだとか。¥525別料金ですけどね。1年以内にデータを購入したい場合は1画像¥5250だそうです。これらはプリントとして購入した写真のみになります。
入園なのに、まるで入学のセットでしたけど、まぁいいか。
スタッフの方たち、幼稚園に勤めていた私にも真似できないような子ども相手の撮影を頑張っていらっしゃるので、価格も納得かな。子どもが好きな人ばかりなんでしょうね。
今回制服でしたから、凝った髪型は必要なかったんですが、ドレスなんかにする場合はお店の付け毛などもしてくれますし、口紅などもしてくれます。
ビデオの撮影は可です。写真撮影の姿がどのお子さんも結構面白いので、これも是非撮影されるとよい記念になると思います。
子どもの写真を撮るお店ですので、大人の衣装はありません。写真撮影のとき、ポーズの指示などはしてくれますが、写真館ほど大人の方には気を配ってもらえませんから、大人の顔や表情は個々の責任になります。
写真はその日のうちには受け取れません。出来るまで半月くらいかかります。出来上がるのが楽しみです。

-子育て

S