子育て お薦めサイト

母乳育児の悩みと対策

この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

今回の「おっぱい」の悩みは母乳の悩みですよ~。
決して大きさとか形とかの悩みではないです~。
真剣に見つめればいろいろあるかもしれませんが、深く考えていないので。

あ、梅宮アンナさんはさすがタレントさんだけあって、産後もバストの形が崩れるからと母乳は一切与えなかったとか。
仕事のために泣く泣く・・・なんでしょうか。そうだとしたら可哀想。

母乳を与えると崩れるのなら、とっくに崩れきっている私の胸。
使用前、使用後で写真でも撮っておけば比べられたでしょうか。
これも経年変化として、話のネタにでもしたら良かったんです。

(母乳育児とおっぱいの悩みについてのおすすめサイトを3つご紹介しています。)

さて・・レオ、1歳9ヶ月・・・。

だいぶ、物がわかってくるようになりました。
振り返ってみると今4歳のアンが1歳9ヶ月の時に、二人目のレオを妊娠したんだっけ・・。

まぁ。妊娠してすぐにわかるわけではないので、自覚したのはそれからしばらく先なんだけど、今から妊娠したら、この約2年間の妊娠→出産→育児が繰り返されるんだろうか・・などと思うようになりました。

アンは母乳で育ててきました

母乳をいつまで飲ませるべきかは諸説あって悩みどころでしたが、アンの場合は食物アレルギーがあって当時食べられるものはかなり限られていたので、母乳での栄養も必要でした。結局妊娠発覚後も私が頑張れるうちは飲ませていて、つわりがひどくなってきて飲ませるのがつらくなったアンの2歳の誕生日直前に卒乳させました。

でも本人は納得していなかったみたいです。
下の子、レオが生まれてから最初の数日間は我慢していたのですが、おっぱいを欲しがるようになりました。

あげてみたら~、なんて意見もあって、アンにもあげちゃったんですよね。
そしたらそのうちレオが飲んでいても突き飛ばして「アンちゃんのおっぱい!!」と怒るようになりました。

その時、失敗したなと思いました。
未だにしっかり卒乳できていないかも・・・・。
おっぱいにこだわりがあるし、パパのおっぱいを触って寝ています。

ところで一人目のアンの出産後、母乳が順調に出ていたかというとNo!

入院中に出た母乳は1回に9mlとかですよ。
子どもを産めば、すぐ母乳って出るものだと思っていたので、かなり焦りました。
これで育てられるのかしら、って。

退院後は直母(直接おっぱいを含ませること)でおっぱいをあげた後、前の時間に搾乳(母乳をしぼりだすこと。哺乳瓶などに取っておく。)した1回に最低限あげなくてはいけないと思われる量の母乳を瓶で与えてその繰り返しです。

私の分娩した産院では1週間後に検診があるので、その時までにアンの体重が増えていなければ、ミルクを足す必要がある、子どもはお腹の中である程度肥えて出てきているので、多少母乳が足りなくても即栄養失調と言うことはない筈。
という度胸のいい考えの元、でも実際にはびくびくしながら子育てしていました。

搾乳をするのが大変で、しごきすぎておっぱいは傷だらけ、それよりも搾乳に時間がかかりすぎて眠る時間がないの。
一応3時間ごとの授乳、というけど、母乳育児だと新生児は2時間くらいでお腹が空いて泣き出すんです。

で、うつらうつらで母乳を与え、搾乳。
それから搾乳した母乳を入れておく哺乳瓶を煮沸消毒・・・・。
この一連手順で1時間くらいかかりました。あ、おむつも替えていました。
残り45分でひたすら眠ります。

これを24時間繰り返します。
産後1ヶ月、私はほとんど寝ていなかったそうです。
私もほとんど寝ていなかった記憶があります。
メモ魔だったので、当時の記録があるのですが、~時~分から~分母乳。その後○ml飲ませ・・・など育児記録があるんですよ。
書くことがまるで義務のようになり、これもまた1歳半までずーっと夜中も記録するという奇特な生活を強いる原因になりました。

そこまで母乳にこだわったのは何か。
それは母乳の利点を勉強していたからです。
私の中で一番大切なのは栄養とかより、母子関係の安定ということでした。
何度もくじけそうになりました。なかなか出るようにならなくて。

1ヶ月検診でなんとか順調に生育していて母乳も足りているとわかるまで根を詰めた生活で辛かったなぁ。一人目だったから頑張れたのかも。

子どもが生まれてすぐに親子関係ができるのではなくて、子どもに手をかけ、愛情をかけるうちにお互いにかけがえのない存在になるのだと思いますね。これは母乳育児でなくてもですけど。

一生懸命関わっているから子どもって可愛いと思えるんだと思います。
だとすると、母乳育児をがんばったのはそれなりによかったんだと思います。

ただ母乳育児中は子どもとなかなか離れることができないんですね。
今のレオなら眠るとき以外はごまかせると思うし、母乳が飲めなくてもあまり眠くなったら寝ちゃうと思いますが、1歳過ぎくらいまでは完全母乳で育てた子どもは母親から離せないんです。大変~。

ミルクだとお湯や粉ミルクの用意がいるけれど、人に預けることができるでしょ。
でも完全母乳の子は預けられないんですよね。

私は案外ストイックなところがあるので、妊娠前から今に至るまでアルコールは止めています。かれこれ5年くらい。
これって母だから頑張れるんだなぁ、と。
私はこの方面で頑張ったけれど、ママをやっている人たちみなどこか何かしら我慢したり努力しているんですよね。

だから強くなれるんです。パパなら5年禁酒できるかしら?

私が母乳育児を頑張れたのはひとつ上の従姉の存在が大きいです。
彼女はアンより丸1年上の女の子がいて、母乳育児を頑張っていたんです。

彼女が妊娠中の私にプレゼントしてくれた本がコレ!

なぜ母乳がいいのか、どうしたら母乳育児ができるのか、月齢による母乳育児の取り組み方、よい母乳を出すには・・など、痛くない乳房マッサージで母乳の出をよくする「桶谷式」の助産婦さんたちの母乳育児への導きの

-子育て, お薦めサイト
-, , , , , , , , , , , , ,