現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
さくらさくら・・・。
春の訪れを存分に楽しませてくれた桜も吹雪となって散ってしまいましたね。
散ってしまいましたけど、桜を求めてお出かけした時の記事を書こうという、この私。
北杜市に1日滞在しました。
しかし実際に動いたのは半日ほど。
まず神田の大糸桜を拝みに行きました。(→過去記事)
そして、眞原の桜並木を観に行きました。(→過去記事)
それから本当は日本三代桜のひとつ、山高の神代桜を観たかったのですが、北杜市で隠居している父に「とっくに終わってるぞ。」と言われて今回はパスしました。
よし、桜がせっかくあるのだから、さくらさくら~♥と追い求めまして、思いつきました先が今回の尋常小学校。別名「おいしい学校」あるいは「三代校舎」。
ちょっと植木に囲まれすぎて分かりにくいのですが、3つ校舎が並んでいるのが確認できるでしょうか?
左から順に「昭和校舎」、「大正校舎」、「明治校舎」です。
肝心の桜は殆どありませんでした・・・。
本来満開だとなかなか素敵なハズなのですが・・・・。
こちらは主に食をテーマにした施設です。
中の施設をご案内します。
・イタリアンレストラン 「ぼのボーノ」
http://www.oec-net.ne.jp/tabe.html
東京・代官山「カノビアーノ」オーナーシェフの植草隆政氏プロデュースの季節のイタリアンが味わえるお店です。
植草隆正氏プロフィール
1963年生まれ。ニューヨーク「リストランテ・バスタ・パスタ」料理長、リストランテ・ビゴロッソ(東京・渋谷)総料理長などを歴任。NHK「きょうの料理」、日本テレビ「ごちそうさま」レギュラー出演。フジテレビ「料理の鉄人」において鉄人を破る快挙を成し遂げる。
手軽に美味しい季節感一杯のイタリアンが楽しめるということで、私も大好きなお店です。でも、産後は食べに行っていません~。
お子様メニューがあることが分かったので、近いうちに是非お食事したいと思います。
営業時間
ランチ 11:30~14:30(ラストオーダー)
ディナー 17:30~20:00(ラストオーダー)/12~3月17:00~19:00
定休日 水曜日 12月/火・水曜日 1~2月/月・火・水曜日
ご予約・お問い合わせ 0551-20-730
・和食「古宮」
http://www.oec-net.ne.jp/tsudo.html
私も食べに行ったことがないのですが、学校給食が味わえるのだとか。
でも1日10食の限定ですって!
校長先生の自慢弁当はもちろん、肘つき椅子に座れるんでしょうね?
営業時間 昼席 11:30~14:30(ラストオーダー)
夜席 17:30~20:00/12月~2月17:00~19:00
定休日 /火曜日 12月/火・水曜日 1~2月/月・火・水曜日
・特産品売り場
http://www.oec-net.ne.jp/kau.html
道の駅にあるような、農産物や、清里高原の乳製品やアイスやお土産物などを扱っています。
営業時間/10:00~21:00
無休営業(11月末日まで)
・パン工房
http://www.oec-net.ne.jp/pan.html
手作りパンの体験教室もあります。
営業時間/10:00~17:00
定休日 水曜日 12月/火・水曜 1~2月/月・火・水曜日
・香りの湯
http://www.oec-net.ne.jp/kutsu.html
私が入ったときはラベンダーのミストが降ってきた記憶があります。
ヨーロッパの伝統的な植物療法(フィトテラピー)にのっとった国際植物療法協会副会長・末富仁氏の監修の本格的ハーブバスです。季節
別、昼夜別に、独自にハーブを調合・にアレンジされた最も健康促進と美容効果の高いお風呂に入浴できます。
営業時間/4月~11月 13:00~22:00(21:00受付終了)
12月~3月 平日/17:00~21:00(20:00受付終了)
土・日・祝日/13:00~22:00(21:00受付終了)
7:00~8:30(宿泊者のみ)
無休営業(11月末日まで) 12月~2月 月・火・水曜日定休日・機械点検休日
入浴料 大人¥500 小人¥200
夜間入浴料(19時以降) 大人¥300 小人¥150
・宿泊施設
http://www.oec-net.ne.jp/toma.html
宿泊・総合受付
受付時間/8:30~20:00 宿泊受付/19:00まで
宿泊チェックイン 15:00~ チェックアウト 10:00
無休営業(3月~11月末日まで) 12月~2月定休日あり
ご予約・お問い合わせ: 0551-20-7300(事務局)
おいしい学校
http://www.oec-net.ne.jp/index1.html
いろいろな体験教室があるようです。詳しくは↓
(体験教室案内) | (大正校舎 別の入り口) |
体験教室は要予約です。
電話番号 0551-20-7200
大正校舎の前には夏目漱石の石像が・・・。
なんてハイカラな!
とてもオシャレな印象のこちらの校舎は山梨県県指定文化財で、藤村式旧津金学校校舎、と言います。
別名須玉町歴史資料館です。
http://www.y-shinpou.co.jp/MUSEUM/sutama.htm
明治7年着工。明治8年10月21日に落成。
甲府市にある睦沢学校などと共に現存する日本最古の年代の擬洋風建築です。擬洋風建築とは・・
明治のはじめ、西洋式建築を強く志向しながらも、技術的には日本の建築技術で建てられた建物の総称です。山梨では当時近代化を奨励した藤村県令(知事)にちなみ藤村式と呼ばれています。
校舎は大正校舎とともに諏訪神社のもとの境内にあり、学校を建てる時、村の共有地で村の中心であったこの場所が選ばれました。
規模は県下最大。創建から今日まで同じ場所にあります。”Fujimura-type Schoolhouse"
Bult in 1875. It is one of the oldest examples of Western school architecutre exisiting in Japan today. Fujimura was the surname of the governor of Yamanashi at that time who promotied modernization.
(立て看板より)
校舎の中に入るとこれまた素敵。
当時の資料館になっているのですが、時間がない為、今回は入ってすぐのお部屋の喫茶コーナーで一休みして来ました。確か今年の3月後半に開店?したばかりの喫茶コーナーです。
ちなみに左のオルガンなど、こちらの資料館にあるピアノなども触って弾くことが許されています。
この辺りの特産りんごのジュース。
天然の健康的で極甘な美味しいジュースです。
1瓶で¥200を2瓶お願いして、4人で分けて飲みました。
|
このふる~い感じがまた懐かしくも新鮮です。
アンとレオと一緒にいるのは私の母でございます。
母のスタンプがないので、モザイク。ごめんね~、母。
ちなみにスタンプツールは主人が探してきてくれたフリーのソフトを使っています。イラストは旧ブログの時からお世話になっています、主人の高校時代からの友人のSDKさんに描いて頂いています。
GIMPの勉強進んでいません・・・。
その他周辺レジャーリンク集はこちら!随時更新中!!>>
八ヶ岳・北杜市周辺観光、レジャーリンク集