この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

小梅4㌔。
届いたその日に子どもたちも参加して、下準備。
洗ってヘタとりし、一晩水に浸けました。
翌日はひとつひとつ、梅をキッチンペーパーで拭きながら(これもレオが手伝いました。)2㌔を梅酒。2㌔を梅シロップに仕込みました。
画像は梅シロップの瓶、梅1.5㌔分です。
毎年作っていますが、去年は酢入りにしたんですよね。悪くはないけど、私的には酢が入っていない方が使いやすいと思いましたので、今年は酢ナシで作ります。
3ヶ月くらい寝かせなければならないので、この夏は去年のすこーし残っている分で乗り切ります。
お友達のところは赤紫蘇のシロップを作るそうです。
こちらもそのうち挑戦したいな。
-- iPhoneから送信