神奈川レジャー、観光

菖蒲園のほたる祭り

この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

昼間は菖蒲で夜はほたる、でいきます。


ほたる祭り

 

(ほたる祭り)


たまには夜を楽しもう~♪
ということで、蛍(ほたる)を観に出掛けました。
私もほたるを観に行くのは久しぶり。以前、観に出かけたのは東京都青梅市だったかな?ちょっと記憶が・・・あやふや。昔過ぎてっ。

さて、どこで見ることができるかな~、とほたるを観る事が出来るスポット探すならこちら!

全国ほたるが会えるスポット2007(るるぶ)
http://www.rurubu.com/season/summer/hotaru/index.asp

今回私たちが行くことになったのは神奈川県秦野市にあります浄徳院

こちら日中も楽しめそうなのです。
なぜならほたるの会場は浄徳院菖蒲園とあったからです。

杉林と竹林に囲まれた園内に130種、約1万5千株もの菖蒲がある。見頃は、5月下旬から6月下旬。平成6年度の「かながわの花の名所100選」に選ばれました。

とりあえず私たちは秦野へ。
浄徳院へ向かう途中、アイス工房プラートに寄りました。
新鮮な牛乳を使った美味しい手作りジェラートで身体を冷やしました。

浄徳院についたのはまだ日が沈む前。
16時半くらいでした。だいぶ早いのに30台くらいある駐車場には既に5~6台の車が止まっています。
私たちは近くのコンビニでとりあえず、夕飯を調達。
車中で食べた後、菖蒲を観に行きました。

入り口と言うほどのところもないのですが、入園料を入れる箱がありました。
大人¥300 小学生以下¥100
とありまして、まさか、1歳児から入園料は取らないだろう~とも思いましたが、箱に緑を守るためーなどと書かれているため、子ども二人分もきっちり入れて計¥800。

森のような場所
(駐車場から菖蒲園に向かう)

日が暮れるまでだいぶあります。
森の中のような場所。
もしお寺の建物がコンクリート作りでなかったらもう少し趣が違うでしょうに、それが残念。
整いすぎていない庭園がまた情緒があります。

浄徳院菖蒲園
(浄徳院菖蒲園)

 

菖蒲1 菖蒲2 菖蒲3

いろんなタイプの菖蒲が咲いていました。
伊勢原のあやめの里(→過去記事)でめずらしいっ!と思って眺めていたピンクの菖蒲もありました。もしや、最近の品種??
こちらでは写真をアップしていないので、気になる方はあやめの里の方の記事をご覧下さいね。

菖蒲園の湧き水
(ここにほたるが住んでいるのかな?)

 

浄福水と呼ばれる境内の湧き水は全国の名水100選に選ばれたほどのきれいな水場です。

 

カワニナ

 

(カワニナ)

このながっぽそい貝がカワニナ。
ほたるの幼虫の餌です。
カワニナについては
http://www.coara.or.jp/~ynakamra/kawanina.html
育て方、姿、食べている様子など、わかりやすく写真や動画つきで書かれています。
このサイトはゲンジボタルについてがメインテーマ。
とてもよく紹介されて面白いのです。
http://www.coara.or.jp/~ynakamra/index.html

浄徳院ではゲンジボタル、ヘイケボタルの両方を観ることができるそうです。

 

菖蒲園を歩く
(湧き水の小川を覗き込む)
 
小路が出来ていますからベビーカーでも車椅子でも一部を除いて移動可能です。夜混んでしまうと動くのが困難になってしまいますが・・・。
一部ぬかるんでいるところもあるので、今回は汚れも気にならないクロックスを履いています。日中は別の靴(カルザノール)を履いていたのですが、履き替えておいて大正解でした。白いスラックスとかも止めておいた方が無難です。明るいうちは避けられるので心配ないですけどね。

 

真っ暗になるとぬかるみがよく分かりません。ほたるを観るために灯りはありませんし~。

 

橋
(橋)
橋の上
(橋の上)
 
問題は私たちの防備。
蚊がぶんぶん飛びまくっています。
準備不十分でこの日の用意は真新しいリストバンドタイプひとつのみ。
蚊に刺されまい!とアンが取ってしまいました。
ほたるが観られるスポットに出かけられる方、虫除け対策を忘れずに!私はすっかり忘れていました。
これは刺されそう・・。
とりあえず、上着など着込みます。
 

昼間は真夏のような暑さだったのに、日が傾くにつれて段々肌寒くなってきました。

お地蔵様

 

(お地蔵様)
浄徳院は、安土桃山時代・天正5(1577)年、この地に住む諸星清左衛門尉清作が開基、僧・宗禅により開山されたそうです。

 

彫像
(彫像)
ほたるを観る人々
(ほたるを観る人々)

ほたる鑑賞は19時半~21時半開催となっていましたが、本当に19時半になったらほたるが舞い始めたのです。なんて時間に正確な!

以前お梅あたり?で見たときよりもたくさん舞って、しかも光が強いように思いました。黄緑がかった黄色っぽいほたるの光は私の中で覚えていた光よりも強く、はっきりとしていました。

その光が筋となって流れ星のように縦に横に流れます。
すーっ、と。

光はふっ、と消えたり、ゆっくりと弱まったり、ほたるの性格によるのかあれこれです。その違いが人工物の光ではないことを感じます。

この左程広くない場所に100人どころではないだろう人が集まってみな息を呑むように見入っていました。

私たちは子どもたちが小さいので30分ほど楽しんだ後帰路に向かいました。
無人だった入り口付近では帰りには人がいて、しっかり入場料を取っていました。

30台ほどの駐車場も当然満車で駐車場待ちで並んでいました。時間ぎりぎりだととめられないでしょうね。

こちらのほたる祭り2007年は6月8日~7月8日までの金・土・日に限り開催されています。

浄徳院(秦野市観光協会より)
http://www.kankou-hadano.org/hadano_point/point_joutokuin.html

秦野市菖蒲1184浄徳院菖蒲園内
9~17時 無休 (ほたる祭りは19:30~21:00)
駐車場 30台(無料)

アクセス
小田急線渋沢駅より徒歩約30分。タクシー利用10分。
車の利用 東名高速道路秦野中井ICより国道246号経由約4km

PICK UP!
6月19日(火)10:00~6月21日(木)9:59期間中、楽天市場の対象サービスで合計5,000円以上(税込み)お買い物いただいた女性の皆様の獲得ポイントを3倍に!女性限定のお得なキャンペーンです。48時間限定ですので、この機会に思いっきりお買い物を楽しんでくださいね!エントリーは不要です!

 

-神奈川レジャー、観光
-, , , , ,