ラスベガス旅行

コスモポリタンホテルでのディナー

この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

ラスベガス記事が続いています。
ある日の夜は宿泊したコスモポリタンホテルでディナーでした。

テーブルセッティング

 

このガラスプレートがとても素敵で売ってほしい!!!
と目がきらきら☆してしまいました。テーブルクロスと合わせて、コスモポリタンのオリジナルなのでしょうか?
水面をイメージさせる、デザインです。プレートもガラスに凹凸があるので、ライトに当たってよりキラキラ☆

まずはシャンペンを頂いて。

冷製スープ

トマトの冷製スープ。
蟹肉とトマトのブルスケッタ。

カップで提供されていますが、量的には日本のボウルサイズのスープくらいあります。美味しかった~。

サラダ

有機野菜のサラダ。
白バルサミコとタイムのビネグレットドレッシング和え。

かなりシンプルなサラダです。
私はこういうのがすきですが、野菜の品質に自信がないとこうやっては出せないですね~。

ステーキ

ビーフショートリブの赤ワイン煮込みのトリュフ添え。
タラのハーブ風味パン粉焼き。
ポテトのディセス。

肉は母に食べてもらいました。
ポテトもすごく美味しかったし、タラも臭みがなく、美味しかったです。

ケーキ

オペラ風のチョコレートケーキ。ベイリーズクリーム添え。

もちろんクルクルの模様付きリボンもチョコレートです。
飲み物はコーヒーを頂ました。

・・・ここまで豪華でなくても、プチランチでミニコースだったとしても、ゆっくりとおしゃべりを楽しみながらお食事できるって、本当に大好き。
子どもが赤ちゃんだった頃は、家にいても食べるのも最後。飲み込むように食べていたことを考えると、味わえる幸せを感じます。

そして妊娠する前から二人の授乳が終わるまで約8年、禁酒していたことを考えるとしみじみとワインも楽しめました。

私、8年も禁酒できたくらいなのでアルコール抜きでも生きていかれるのですが、お酒もかなり楽しめる方です。普段はあまり飲まないけれどこういう機会は飲んじゃいますね~。

-ラスベガス旅行
-, ,

S