現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
北杜市ではありませんが、北杜市周辺と言うことでご紹介します・・・・。
北杜市滞在中は雨ばかり・・・。
雨だと行動範囲が限られてしまいます。
私の母による水泳集中特訓をすることにした旨はお話済みですが、今回も滞在中3度目のプールです。
はっきり言ってプールばかり出掛けていました。ゆーぷる韮崎です。
ガラスドームがプール部分です。
中はこんな感じ。
流れるプールです。
楽しいけれど、流れているプールしかないので、水泳の練習には適さないです。
プールをひたすら歩いている年輩の方は結構いらっしゃいましたね~。
見学の方はプールと同じ高さの休憩所もあるので、そちらから見ることができます。
真ん中のまん丸プールは少し水温が高めのジャグジーです。
私たちが泳いでいる間、監視の方は1名。
最近はプールの監視員って人数減って居るんでしょうか?
高いところから見るわけでもなく、端っこでじっと立っている感じなので、反対側で静かに溺れていたら気付かないんじゃないかなぁ?と。
ただこぢんまりしたプールで、きれいだったので遊ぶには適しているかな。
イマドキは消毒槽とかも流行らないのか、着替え→シャワーでプールというところが多いですね。
こちらもそんなプール。
更衣室→プールの端っこにあるシャワーで、レッツゴーです。
スイミングキャップは必要です。
¥200でレンタルも出来ます。
更衣室は温泉と共用。
プールから更衣室に移動し、水着を脱いで温泉にすぐ入れます。
内風呂、ミストサウナ、打たせ湯などがあり、
露天風呂があります。
屋根がないところもあるので、露天風呂の端に貸し出し用の笠がありました。
温泉が広々していてなかなか良かったです。
シャンプーやボディソープなどももちろんありました。
72畳の大広間で休憩も出来る(無料)ので、プールや温泉に出たり入ったり・・、1日ゆっくりできそうです。
ゆーぷる韮崎
http://www.kitzwellness.co.jp/nirasaki/
山梨県韮崎市中田町中条1800-1
電話番号 0551-20-2222
利用料金
(プールと温泉の両方の利用料になります。)
市内利用者 | 市外利用者 | |
大人 (中学生以上) |
¥300 | ¥700(入湯税含む) |
小人 (3歳以上) |
¥200 | ¥400(入湯税含む) |
※3歳以下は無料。但し、おむつの外れていないお子さんのプール利用はできません。
※他に12枚綴りのお得な回数券もあります。
※身体障害者の方は市内外を問わず上記料金の半額(受付時に障害者手帳をご提示ください)
営業時間 10:00~21:00(※入場は20:30まで。)
休館日 毎週月曜日(但し、祝祭日の場合はその翌日)。年末年始は12/31と1/1はお休みです。
駐車場 あり、無料