この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
アンの友達のお別れパーティをしました。
大人5名、子ども11名・・・。合わせて16名。
春休み中なので、ランチを挟んで・・ということで、お誘いしましたがとても私の実力では16名分の食事の用意は無理・・・。そこで子ども分の食事はそれぞれ持参して貰って、大人のご飯ものはこちらで用意することにしました。
テーブルが足りないので、今回はアウトドア用のテーブルを持ち込みました。
メインはこちら。
黒豆ご飯のお寿司。(4合分)
夕べのうちにトッピングの椎茸、人参、ちくわ、油揚げを煮て、錦糸卵を作っておきました。
当日、かにかま、絹さやを用意しました。
その他に塩焼きそば(4玉分)と、旬の野菜のオーブン焼きを用意。
皆さんが、持ち寄りでお菓子やジュース、おかずをたくさん用意してきてくれました~!
お役目が終わって、ほっ・・・・。
でもこういう会は好きです。
おもてなし料理やデザートのレパートリーを増やしたいですね。
今回はデザートの用意も考えていたのに、そこまでできなかった・・・です。
次回は園のお仕事の時に持っていくお昼を何にするかなぁー。