乗り物 静岡レジャー、観光

新金谷駅前プラザ・ロコミュージアム(静岡県島田市)

この記事は公開後1年以上経過しています。
現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。

今日は大雨~。
この雨の中、お買い物に出掛けてちょっとご機嫌な私です。洋服や絵本(雨の日に買うな?)等、い~っぱい買ってきました~♪

子育て系記事がなかなか充実しませんが、以前の「あおいのお蔵」の記事をWEB本棚の方に整理しようかと考え中です。先日、えかきうた&わらべうたの記事もちょこっと書きましたので、小さなお子さんをお持ちの方、是非読んで頂けたら嬉しいです。
調べてみましたら、このテのえかきうたの記事って殆どないみたいです。引っかかるのは、はいだしょうこさんのスプーのえかきうたのネタばかりで・・・。さて、雑談が長くなりましたが、本日は鉄道ネタです。


静岡の旅、3日目。

ロコミュージアム入り口

(LOCO MUSEUM)

今日は子ども達の大好きなSLに会いにきました。
ここは帰り道、ぐぐっ~、と寄り道して立ち寄った、新金谷駅の向かいにありますプラザロコ内のミュージアムです。
ここは一応、ミュージアムの入口・・といってもイイかな・・・。他のところからも出入り出来ますけどね。
昔の駅をイメージした作りになっています。

こちらは無料ですが、SLを始めとした鉄道遺産を次の世代に残すため、募金をお願いしています。

レトロな電話ボックスと郵便ポスト

懐かしの郵便ポストと、電話ボックス。
ここにくれば、レトロな気分も味わえます。

駅のイメージ

レトロ調の駅にはアンパンマンが駅員として務めているようです。

レトロなポスター

至る所にレトロなポスター。

レトロポスターコレクション

これは本物なのかな~?
レトロなポスター。

SLいずも

こちらはSL「いずも」です。

一畑軽便鉄道、住友セメント七尾工場で活躍しました。
「いずも」の名前は山陰の一畑軽便鉄道に由来します。

製造年 1921年
製造所 コッペル(ドイツ)
機関車重量 12.8t

 

いずも

乗ることが出来ます。

いずもを触りまくるレオ

いろんなところをいじって大喜びのレオ。

汽笛

大人が抱き上げれば、汽笛を鳴らすこと出来るんです。
本当に音♪がでます。
一度鳴らすと、しばらく経たないと音がでないんですけどね。

Cスロフ1形

Cスロフ1形(1・2)

井川線専用。定員16名のミニ客車です。当初は貴賓車として活躍しました。

定員 16名
製造年 1953年
製造所 帝国車輌
車両重量 6.5t

車両内

Cスロフ1形の車両内の様子。

プラザロコのカフェコーナー

すぐ横にはカフェコーナーがあります。

サイン

サインがいっぱい。
やなせたかしさん、宮崎あおいさん、関根勤さん、沢口靖子さん、パパイヤ鈴木さん、ホンジャマカ石塚さん、松坂慶子さんなどのサインでした。

さて、ここに来たのは他にもワケがある・・・・。
お察しの方もいらっしゃるかと思いますが、その件は後日また~。

新金谷駅前プラザロコ内ロコミュージアム
http://www.oigawa-railway.co.jp/070508telbox.htm

静岡県島田市金谷字往還下
営業時間:9:00~17:00
年中無休
入場:無料
駐車場:有料
※2008.07.01より駐車料金が変更になります。表は変更後の金額になります。

   日帰り料金  1泊2日料金
乗用車  ¥700  ¥1,200
 バス  ¥1,200  ¥2,400
 オートバイ  ¥300  ?

-乗り物, 静岡レジャー、観光
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,