現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
(スコープテックの社長・大沼崇さんとレオ)
※顔出し許可頂いています。
新しいブログツールに慣れるための時間を取ることが出来ず、まだあたふたとしています。
スムーズに記事投稿できるようになるまで、時間がかかるかもしれません・・・・。
ブログ書きをさぼっていましたら、書かないで生活していけるものなんですね・・・・。
さて今日は久しぶりに子どもの話題。
レオの誕生日プレゼントの話。
プレゼントは既に済んでいたはずなのです。
自転車でした。
引っ越してからどうもインドア派になってしまったので、少しでも外に出掛けて欲しいという思いもあって、本人が望む機能やデザインのなかなか美しい自転車をプレゼントしました。
ところが私たちからのプレゼントとは別に、私の両親からのプレゼントで何にするかというところで、本人がリクエスト。天体望遠鏡が欲しいとのこと。屋上に上がっては夜空を眺めてたり、一眼レフで撮影しようと試みているレオらしいといえばらしいかな。(撮影はうまくいかないようですけど。)
いざ購入するとなったら、どんなものを選ぶべきなのかは、レオと夫が調べていました。
(こちらの写真は我が家のリビングで撮影しました。)
今回選んだのは、
日本製の スコープテック アトラス60 という天体望遠鏡。
ホームセンターなどでも天体望遠鏡は販売されていますが、なぜ選ばなかったのかといえば、天体望遠鏡は精密機器なので少しでも粗悪なパーツを使ったものを選べば、天体観察をしているうちに目的物が視界から外れてしまうとか、ピントが甘いとか、そういった不満要素が出てくる可能性があるから・・ということでした。
日本製でしかも小学生など子どもが天体観測に興味が持てるように、お小遣いを貯めて買えるような望遠鏡を!というお店があると夫が調べてきて、しかも我が家からは比較的近い町田市成瀬にあるということで、2日連続で天体望遠鏡と天体用品の専門ショップ『スコープテック』に伺って選んだのが前述モデルです。
スコープテック アトラス60より初歩のエントリーモデルもありますが、出し入れは大人が管理するという約束の下、こちらを購入。この望遠鏡はスコープテック自社で作っている望遠鏡なのです。
このお店がどれくらいすごいショップなのかを語ると別記事を書かなくてはならないので、興味のある方はぜひショップのサイトをご覧下さい。こんな素晴らしい専門ショップが近くにあったんだ!!と夫が感動しまくっていました。
微調整しながら天体を追いかける微動装置がついているというのが最終的な決め手になったようです。
オプションの星座早見ソフト「スーパースター for Scopetech」、こども天体観察図鑑(星座早見盤付属)、こども図鑑「月の観察」、光学ファインダー付き・・・などもセットで購入しました。
今更なのですが、ショップではいろんなモデルの天体望遠鏡や天体に関する本などが置いてあるのですが、許可を求めるより先にどんどん手を伸ばすレオ。親の顔が観てみたい・・・というくらいのべつ幕なし触りまくり、話かけまくり・・・でもこちらのショップの社長の大沼さんも、スタッフの方もこのくらいの子どものことをよく理解して下さって、丁寧に対応して下さいました。
トップ画像は大沼さんからお店にあるアトラス60を使って直接扱い方を習っている時のものです。
操作や扱い方、など色々教えて頂いて、わからないところはいつでも聞いてよいとのことで、安心してレオの夢を購入するに至りました。
買った当日は夜曇っていて、天体観測をするには不適当でしたが、これからが楽しみです。
お店の主催する星空観察会や、相模原市立博物館の観察会など、天体観測の機会にはどんどん出かけていけたらと思っています。
月もみたいけど、私が特に観たいと狙っているのは、アルビレオ(白鳥座のくちばしにある二重星でサファイアとトパーズのに喩えられています。)です。