現在は状況が異なる可能性がありますのでご注意ください。
(揚水進水船)
以前こちらを訪れたのは昨年の3月後半か4月前半でした。>>記事こちら
立派な公園がひっそりとして、それはそれは穴場に見えました・・・・。
が、連休到来。
我が家の子どもふたり+従姉の子どもふたりの4人に鳴った子ども達からは公園で遊びたいとのラブコール♪
出掛けましたら、結構な賑わい。
(でも観光客はあまり来ないかな?山梨の方が殆どだと思います。根拠はないけど。)
人はともかく、入口近くの駐車場がいっぱいで第2?臨時?駐車場の方へ通されました。
駐車場は今のところ無料。入園料も無料。
ただ、受付のところの「今年度は駐車場無料券をお渡しします。」という一文が気になったりします。
立派なアスレチック遊具があります。
水遊びがメインの公園なので、アスレチック遊具にはすぐ飽きてしまい、子ども達は水に目がスイッチオン!
充分、立派な遊具だと思うのですが、やはり水遊びの魅力には敵わない・・・。
中には水着持参で水の中に飛び込んでいるお子さんもいるけれど、連休中は肌寒い・・・。
慣れているお子さんはともかく、うちの子達には水に入るのはやめて~~!なのでした。ちなみに水は遠目でみるとわからないのですが、透明感があってきれいです。
揚水進水船。
船のハンドルを勢いよく回すことで、水車が水を汲み上げ、船の後方へ流れます。この力で船が進みます。
水の学習エリアのある、こちら。
詳しいことはhttp://www.kaidouraku.net/home.htm
私の過去記事の方にも説明がありますが、こう揚水進水船も陸地にあがっていましたよね。
揚水進水船のある「うみ」はフィールドアスレチックのある丘の方からみるとこんな感じ。
この時、私は左の方にあるベンチで休憩していました。
バーベキューエリアは大賑わい。
バーベキュー用品の貸し出しもあります。(利用料あり。詳しくは記事後半にあります、公式サイトにてご確認下さい。)
バーベキューエリアの片隅に、先ほどの「うみ」に流れ込む川があり、少し淀んでいました。
そこにはおたまじゃくしが・・・・!
子ども達の運動神経ではおたまじゃくしをすくうことは出来ず、紙コップでパパがすくって集めたおたまじゃくし。子ども達の強い希望で、従姉家と我が家とおたまじゃくしをワケッコして持ち帰ることになりました。ちなみに小学校中学年以上のお子さんは上手に獲っていましたよ。
私も子どもの頃~教師時代何度もおたまじゃくしを飼育したことがあるのですが、いづれも共食いだの、いろいろ大変で一生分おたまじゃくしは見かけた気がします。
ママはお世話しないから、パパと子ども達で世話をして!という約束の下に・・・、
(自宅の水槽)
おたまじゃくし5匹を飼うことになりました。
こちらの水槽写真は家に帰ってからのものです。
小型水槽は持っていたものに、手前の張りぼての石と水草、それに金魚の餌を買ってきました。
北杜市滞在中はパンや煮干しを与えていましたが、水が濁りやすいので金魚の餌を与えています。
よく食べます。
どんどん、大きくなってまだ手足が出てこないのに、丸い頭ではなくて、だんだんカエルのような平べったくゴツイ感じの顔つきになってきました。
子ども達、特にアンはカエルになって卵を産むまで育てたい、と言っていますが、カエルの餌・・どうするの?
さて話は脱線したけれど、このフレンドパークむかわで遊ぶなら、お弁当やお子さんの水着、着替え持参で・・・!
フレンドパークむかわ
http://www.kaidouraku.net/
山梨県北杜市武川町柳沢3506-1
電話番号 0551-26-3381
定休日 毎週火曜日
※但し、ゴールデンウィークなどを除く。詳細は公式サイト等で確認して下さい。
駐車場無料
(地図後ほど)